かわいいプレゼント


今日、うれしい贈り物がありました!!
高松のココトナ工作室のKiちゃんからかわいいランドセル~💛
めっちゃ可愛くて上手に作られた作品と、お手紙に感動しました(@_@。
ありがと~✨
制服で作ったくまさんにサイズがぴったりなので抱っこさせてみました!
なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです
八千代市高津703-1
090-1015-1166
sakuraya.yachiyo@gmail.com お問い合わせはメールで、在庫は”カテゴリー”の 『在庫お問い合わせ』よりお願いします
タップで開く
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ◎ 臨時休業 ◎ | 2 ◎ 臨時休業 ◎ | 3 ◎ 臨時休業 ◎ | 4 ※ 休業日 ※ | |||
5 ※ 休業日 ※ | 6 ※ 休業日 ※ | 7 ※ 休業日 ※ | 8 11時~16時 | 9 11時~18時 | 10 ※ 休業日 ※ | 11 ※ 休業日 ※ |
12 ※ 休業日 ※ | 13 11時~16時 | 14 ※ 休業日 ※ | 15 11時~16時 | 16 11時~18時 | 17 11時~16時 | 18 ※ 休業日 ※ |
19 ※ 休業日 ※ | 20 11時~16時 | 21 ※ 休業日 ※ | 22 11時~16時 | 23 11時~18時 | 24 ※ 休業日 ※ | 25 ※ 休業日 ※ |
26 ※ 休業日 ※ | 27 11時~16時 | 28 ※ 休業日 ※ | 29 11時~16時 | 30 11時~18時 | 31 ※ 休業日 ※ |
1 (木) |
◎ 臨時休業 ◎ |
---|---|
2 (金) |
◎ 臨時休業 ◎ |
3 (土) |
◎ 臨時休業 ◎ |
4 (日) |
※ 休業日 ※ |
5 (月) |
※ 休業日 ※ |
6 (火) |
※ 休業日 ※ |
7 (水) |
※ 休業日 ※ |
8 (木) |
11時~16時 |
9 (金) |
11時~18時 |
10 (土) |
※ 休業日 ※ |
11 (日) |
※ 休業日 ※ |
12 (月) |
※ 休業日 ※ |
13 (火) |
11時~16時 |
14 (水) |
※ 休業日 ※ |
15 (木) |
11時~16時 |
16 (金) |
11時~18時 |
17 (土) |
11時~16時 |
18 (日) |
※ 休業日 ※ |
19 (月) |
※ 休業日 ※ |
20 (火) |
11時~16時 |
21 (水) |
※ 休業日 ※ |
22 (木) |
11時~16時 |
23 (金) |
11時~18時 |
24 (土) |
※ 休業日 ※ |
25 (日) |
※ 休業日 ※ |
26 (月) |
※ 休業日 ※ |
27 (火) |
11時~16時 |
28 (水) |
※ 休業日 ※ |
29 (木) |
11時~16時 |
30 (金) |
11時~18時 |
31 (土) |
※ 休業日 ※ |
今日、うれしい贈り物がありました!!
高松のココトナ工作室のKiちゃんからかわいいランドセル~💛
めっちゃ可愛くて上手に作られた作品と、お手紙に感動しました(@_@。
ありがと~✨
制服で作ったくまさんにサイズがぴったりなので抱っこさせてみました!
今日は八千代ユネスコ協会の100人会議でお話をさせて頂きました!
まあ、緊張するわ緊張するわのスタートでしたが、みなさんがノリよく返事してくださったり、
質問してくださったことで少しずつ緊張が解けて30分最後まで話を無事に終えることができましたε-(´∀`*)ホッ
こんな機会を与えていただけるなんて、本当にさくらやを始めてよかったなぁと思いました。
認定証も頂き、カラフルなグラフィックレコーディングも描いていただき幸せです。
この時に聞きに来てくださっていた方との繋がりで、
私立高校でSDGsに関するお話をさせて頂けることになりました!
学生さんたちと一緒にSDGsに取り組めるようになれたがいいなぁ…と淡い期待を抱きつつ……(*´艸`*)
5月27日は小学校の運動会のため
12時~16時
の営業とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
店内で作業している場合がございますので、お急ぎのご購入はお声がけいただいて大丈夫です。
店内作業中の買取に関しては状況によって受付できないことがございますので、
あらかじめご連絡をお願いいたします。
Chiba Winter Fes 2023に出店させていただきました!
若い力とはこんなにも偉大なものかと感じさせられるパワーあふれる場所での
出店とワークショップを経験させ頂きました!!
前日の搬入で場所の確認と大物の運び込み。
当日は万全の態勢で!!
と、はりきっていたのに……まさかの大変な忘れ物で、学生さんたちに大迷惑をおかけしてしまいました😢
でも、私なんかと違ってパワーと頭の回転は速い!
ササっとプログラムの交換をしてくださり、事なきを得ました…と信じたい💦
ご迷惑をおかけした学生さん、お客様ごめんなさい…
しかも初めてのワークショップは慣れなさ過ぎてケツカッチンもいいとこで……。
子どもたちに丁寧に教えるって、思ったようにいかないんだなぁ…余裕をもった設計にしないといけない。
ということも勉強になりました。
その経験を踏まえて2回目のワークショップは早めに終われるという好プレーで締めくくりました。
2回のワークショップとも満員御礼!
本当にありがたいのと、子どもたちかわいいものつくるの、好きね~って実感。
またやりたいです。
うーん、来年…声かけて貰えるかしら……😅
でも、新たなつながりと、新たな挑戦が見えてとても充実した一日でした。
もちろん帰ったら爆睡でしたが(笑)
2がつにはいりましたね。
私立の受験の合格発表が始まりました。
これから公立の受験も控えているお子さんをお持ちの方もいらっしゃると思います。
普段は取り置きはしておりませんが、
この時期限定で公立合格発表までの3月10日までの学生服の取り置きを致します。
条件としましては
・事前にお子様と一緒にご来店いただき、試着、状態確認をしたうえで取り置き制服を決定。
・取り置き期間を相談で決めます。
・受験が終わり合格が判明しましたら合格証明をお持ちの上、必要な制服を取り置き期間までに取りに来てください。
・引き渡し時に支払いをお願いいたします。
(万が一予定期間までに取りに来られなかった場合は、翌日から販売に回ります。)