なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

八千代市高津703-1

090-1015-1166

sakuraya.yachiyo@gmail.com            お問い合わせはメールで、在庫は”カテゴリー”の 『在庫お問い合わせ』よりお願いします

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 ◎ 臨時休業 ◎ 2 ◎ 臨時休業 ◎ 3 ◎ 臨時休業 ◎ 4 ※ 休業日 ※ 
5 ※ 休業日 ※  6 ※ 休業日 ※  7 ※ 休業日 ※  8 11時~16時 9 11時~18時 10 ※ 休業日 ※  11 ※ 休業日 ※ 
12 ※ 休業日 ※  13 11時~16時 14 ※ 休業日 ※  15 11時~16時 16 11時~18時 17 11時~16時 18 ※ 休業日 ※ 
19 ※ 休業日 ※  20 11時~16時 21 ※ 休業日 ※  22 11時~16時 23 11時~18時 24 ※ 休業日 ※  25 ※ 休業日 ※ 
26 ※ 休業日 ※  27 11時~16時 28 ※ 休業日 ※  29 11時~16時 30 11時~18時 31 ※ 休業日 ※ 

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)

  ◎ 臨時休業 ◎

2 (金)

  ◎ 臨時休業 ◎

3 (土)

  ◎ 臨時休業 ◎

4 (日)

  ※ 休業日 ※ 

5 (月)

  ※ 休業日 ※ 

6 (火)

  ※ 休業日 ※ 

7 (水)

  ※ 休業日 ※ 

8 (木)

  11時~16時

9 (金)

  11時~18時

10 (土)

  ※ 休業日 ※ 

11 (日)

  ※ 休業日 ※ 

12 (月)

  ※ 休業日 ※ 

13 (火)

  11時~16時

14 (水)

  ※ 休業日 ※ 

15 (木)

  11時~16時

16 (金)

  11時~18時

17 (土)

  11時~16時

18 (日)

  ※ 休業日 ※ 

19 (月)

  ※ 休業日 ※ 

20 (火)

  11時~16時

21 (水)

  ※ 休業日 ※ 

22 (木)

  11時~16時

23 (金)

  11時~18時

24 (土)

  ※ 休業日 ※ 

25 (日)

  ※ 休業日 ※ 

26 (月)

  ※ 休業日 ※ 

27 (火)

  11時~16時

28 (水)

  ※ 休業日 ※ 

29 (木)

  11時~16時

30 (金)

  11時~18時

31 (土)

  ※ 休業日 ※ 

学生福袋10日~期間限定で開始


新しい年がやってまいりました!

今年の初売りは10日からになります。
学生福袋として
10日~20日まで
お得価格で販売いたします。
※中古学生服に限ります。
※ご希望のサイズがない場合がございますのでご了承ください。
※夏服は対象ではありません。

●カラー付き学ランの上下セットを5000円均一
 ご希望サイズのカラー付き学ランとご希望サイズのズボンのセットになります。

●冬学生服上下セット(男女共)を1000円引き
 ご希望サイズの冬用学生服の上着、ズボンorスカート(ベスト)のセット購入の場合

取り置き、返品交換はできませんので、試着を確実に行うためお子様と一緒にご来店ください。

来店される際のお願い
当店は趣味やコスプレ、出し物で利用するなど、通学以外の目的での制服の販売は致しません。
購入の際は在学を証明する書類(生徒手帳)や、入学(合格)証明をご持参ください。
学生服のサイズはその前に着ていたお子様の体形に合わせられておりますので、
ウエストサイズや股下など既定のサイズではないものもございます。
何度も足を運んでいただく手間を省くためにも、その日に試着できるよう、できる限りお子様とご一緒にお越しください
サイズが違ったなどでの返品交換はできません。

また、在学証明などの書類を提示頂けないお父さん一人での購入などはお断り致します
お手間を取らせてしまいますのでお子様と一緒にご来店いただくか、在学書類などをお忘れなきようお願いいたします。


入学準備にあたってのお願い

中学進学や推薦入試など、進学校が決まっている方の入学準備が始まっております。
年明けには中学、高校の入学準備が始まって、一層在庫が減ってくると思われます。

標準学生服(黒学ラン)上下は共通のものなので比較的在庫はそろっておりますが、残り少ないサイズもございます。
各校の在庫の確認の問い合わせも増えており、接客中など電話に出れないことも増えると思われます。
在庫の問い合わせは問い合わせフォームより余裕をもってお願いいたします。

↓在庫問い合わせフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-lUAJ-gH62a9fcoMno23BmJbwusIQ6LubaF7paCY705Zxlg/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0

来店される際のお願い
当店は趣味やコスプレ、出し物で利用するなど、通学以外の目的での制服の販売は致しません。
購入の際は在学を証明する書類(生徒手帳)や、入学(合格)証明をご持参ください。
学生服のサイズはその前に着ていたお子様の体形に合わせられておりますので、
ウエストサイズや股下など既定のサイズではないものもございます。
何度も足を運んでいただく手間を省くためにも、その日に試着できるよう、できる限りお子様とご一緒にお越しください
サイズが違ったなどでの返品交換はできません。

また、在学証明などの書類を提示頂けないお父さん一人での購入などはお断り致します
お手間を取らせてしまいますのでお子様と一緒にご来店いただくか、在学書類などをお忘れなきようお願いいたします。


入学準備のお得情報!!


新入学の準備にあたってプラスチックカラー付き学ランが全品半額
前回お知らせをさせていただきました。

ただいま自転車通学用ヘルメットLサイズの新品がたくさん入荷しております!
自転車通学の予定のある方はぜひぜひお得にお買い物ください!
その他、柔道着ローファーなどもございますので、ぜひご利用ください(⌒∇⌒)


プラスチックカラー付き学ラン半額セール!

みなさんそろそろ新入学の準備が始まりますが、
標準学生服のご購入費用を少しでも抑えたい方へ朗報です!

9月より
お馴染みのプラスチックカラー付きの学ラン(標準学生服上着)を
全品 表示金額から半額に致します。
在庫としてあるもののみになりますので、 お早めにお子様と一緒にお越しいただきサイズをご確認ください。
取り置きはできません。

ソフトカラータイプの標準学生服を推奨服とされている学校の場合、
プラスチックカラー付きの学ランでも大丈夫かは各自でお調べください。

以前ブログでもお知らせしましたがプラスチックカラー付き標準学生服の買取は終了しております。
ソフトカラータイプ(半額対象ではありません)は買取可能です。


なお、当店の制服は通学に使用する目的以外での販売は致しません。



●臨時休業について●

重ね重ね申し訳ありません。
コロナ陽性であることが確定いたしました。
つきましては7月いっぱいまで臨時休業となります。

のどの痛みで声が出ないため、
お急ぎの方はメールでお問い合わせ下さい。
可能な限り早めに返信させていただきます。
お電話には出れませんのでご了承ください。

8月は全休とさせていただいておりましたが、どこかで営業日を設けたいと思います。
日程は未定ですが、早めに告知したいと思っております。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。


臨時休業

大変申し訳ありません。
昨日コロナ感染の濃厚接触者であることが確定いたしました。
つきましては最短で7月27日まで臨時休業とさせて頂きます。

お急ぎの方はお電話でお問い合わせ下さい。
出られない場合もございますので、
留守録に入れてくだされば折り返し連絡致します。

ご迷惑をおかけしますがご了承ください。


未来へのひかり


私は昨年から八千代市オーエンスギャラリーのサポーターをさせていただいております。
今まではお手伝いやワークショップの運営に参加させていただいていただのですが、
この度はアートを提出させていただきました!
「宇宙の壁画」の一点として宇宙絵画を作成させていただきました。

私の作品はキャンバスに着れなくなった学生服。惑星は学ランのボタンを加工して利用しております。
(よく見れば「中」とか書いてあるw)
思い出の詰まった学生服を何かに使えないかと常に考えております。
そんな妄想が楽しいので、また作成したいと思っています。

「宇宙の壁画」は、八千代市オーエンスギャラリーのほしのみち(事務室に向かう通路)に展示されています。
ぜひ足を運んでみていただけると嬉しいです。


18日にお越しくださった方、ありがとうございました!!


6月18日!!私にとっての決戦の日!!
八千代市制55周年シンポジウムに我らが馬場さんと共に登壇させていただきました!
初めてな上に貴重な経験!
全然緊張しな~いとかいいつつ、壇上に上がったら頭カチコチ(@_@)
何を言っているのかわからなくなりつつも、めちゃくちゃ楽しませていただきました!

起業に対して不安や悩み、誰かに愚痴りたい!など思うところはたくさんあると思いますが、
さくらや ちば八千代店に来たら少し解消できますよ~!

つぎは100周年に呼んでもらえるように頑張ります!w