なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

八千代市高津703-1

090-1015-1166

sakuraya.yachiyo@gmail.com            お問い合わせはメールで、在庫は”カテゴリー”の 『在庫お問い合わせ』よりお願いします

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 ◎ 臨時休業 ◎ 2 ◎ 臨時休業 ◎ 3 ◎ 臨時休業 ◎ 4 ※ 休業日 ※ 
5 ※ 休業日 ※  6 ※ 休業日 ※  7 ※ 休業日 ※  8 11時~16時 9 11時~18時 10 ※ 休業日 ※  11 ※ 休業日 ※ 
12 ※ 休業日 ※  13 11時~16時 14 ※ 休業日 ※  15 11時~16時 16 11時~18時 17 11時~16時 18 ※ 休業日 ※ 
19 ※ 休業日 ※  20 11時~16時 21 ※ 休業日 ※  22 11時~16時 23 11時~18時 24 ※ 休業日 ※  25 ※ 休業日 ※ 
26 ※ 休業日 ※  27 11時~16時 28 ※ 休業日 ※  29 11時~16時 30 11時~18時 31 ※ 休業日 ※ 

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)

  ◎ 臨時休業 ◎

2 (金)

  ◎ 臨時休業 ◎

3 (土)

  ◎ 臨時休業 ◎

4 (日)

  ※ 休業日 ※ 

5 (月)

  ※ 休業日 ※ 

6 (火)

  ※ 休業日 ※ 

7 (水)

  ※ 休業日 ※ 

8 (木)

  11時~16時

9 (金)

  11時~18時

10 (土)

  ※ 休業日 ※ 

11 (日)

  ※ 休業日 ※ 

12 (月)

  ※ 休業日 ※ 

13 (火)

  11時~16時

14 (水)

  ※ 休業日 ※ 

15 (木)

  11時~16時

16 (金)

  11時~18時

17 (土)

  11時~16時

18 (日)

  ※ 休業日 ※ 

19 (月)

  ※ 休業日 ※ 

20 (火)

  11時~16時

21 (水)

  ※ 休業日 ※ 

22 (木)

  11時~16時

23 (金)

  11時~18時

24 (土)

  ※ 休業日 ※ 

25 (日)

  ※ 休業日 ※ 

26 (月)

  ※ 休業日 ※ 

27 (火)

  11時~16時

28 (水)

  ※ 休業日 ※ 

29 (木)

  11時~16時

30 (金)

  11時~18時

31 (土)

  ※ 休業日 ※ 

ミクロクリーニング × ちば八千代店

千葉市のミクロクリーニング様(http://www.micro929.jp/)が
学生服回収BOXの設置にご協力くださることになりました!
とても物腰柔らかく丁寧に接してくださった店長の藤原さん、ありがとうございました。

すみません💦
設置写真を撮るのを忘れておりましたので、店舗写真を載せておきます。
撮れ次第掲載させていただきます。

ご寄付いただく前に…

・卒業後6年以内の学生服
・デザイン変更されていない学生服
・破れ、テカリ、取れない汚れがないもの
・校則違反加工などしていないもの

幼稚園~高校までの制服・体操服が対象になりますのでご協力をお願いいたします。



八千代市内の学校 買取UPキャンペーン!

12月20日まで
八千代市内所在の幼稚園や学校、
すべての標準学生服の買取金額を10%アップ!!


八千代市内の学校特に西高津小、南高津小、大和田中学校や萱田中学校などの在庫が少ないです。
これから入学準備や受験準備に入る方が増えてまいります。
みなさま、おうちで眠ったままになっている学生服、体操服がありましたらぜひ当店にお持ちください。
ただし買取できないものもあります。

・卒業から7年以上経っている
・デザイン変更をしているもの
・テカリ、破れ、カビのあるもの
        など…


また、ご寄付も受け付けておりますのでよろしくお願いいたします。



12月はi-DOママパーティー!!

だって、クリスマスですから!(笑)
毎月毎月、会議(名目上w)は飽きちゃうよね~?
ってことで、12月はお菓子とお気軽トークで盛り上がっちゃおう!!
お子様連れもOK!途中入退室もOK!
毎月の通り地域や学校の情報交換や、何かやりたい人も大歓迎!!
そして今回から『mai-DO』は、さくらや ちば八千代店の2階に移動しま~す!

11月はi-DOママ会議はお休みです。
なぜか……。2階の内装をするため、設定する時間と余裕がございません( ;∀;)
12月に、パワーアップしたi-DOママをお楽しみに~!!



2番地CAFE様 × 中田 緋様 × ちば八千代店


八千代市で開催されている art×cafe (https://artxcafe.com/2021/)

八千代台 2番地CAFE様
      ×
    中田 緋    様(https://www.akenakata-wireworks-art.com/)
      ×
 さくらや ちば八千代店

ということで着用には向かない傷んだ学生服を利用したアート作品を作成してくださった、
中田緋さんの作品展示・販売が八千代台にある2番地CAFEさんで行われています。

元学生服のモフモフ雲がとてもかわいい作品となっていますので、ぜひみなさま足を運んでみてください。
そして、販売されている作品を購入していただくとその売り上げの一部が
「子どもの未来応援国民運動」や「ガールズデイ支援(生理の貧困支援)」として送金されます。
お気に入りの雲がありましたら是非お買い上げいただきおうちに飾ってくださいませ^^

そして2番地CAFEさんでは中田緋さんの作品に合わせた特別メニューがあります! ⇐それが食べたいね~ん!(*´ω`*)

写真は中田緋さんにお借りしました。
私は2番地CAFEさんにまだ行けてないので、時間を見つけていきたいと思います!!
11月28日までですよ~!!



クリーニング店回収BOX設置ご報告写真!


クリーニングOCEAN(https://ocean-cl.com/)

写真は下記店舗様です(敬称略)

・OCEAN本店 
・OCEANジャスト店
・OCEAN小倉町店 
・OCEAN問屋町店 
・OCEAN幕張本郷店 
・OCEAN稲毛店 
・OCEAN MEGAドンキホーテ四街道店 


クリーニング ハロー様 (https://hallo929.com/)

写真は下記店舗様です(敬称略)

・東条本店
・ベイシア鴨川店
・おどや北条店
・おどや丸山店
・ベイシアいすみ大原店
・御宿店
・スカイ鎌取店

どこ店舗も楽しい写真ばかりで嬉しい限りです!!
ありがとうございます!


第一生命 八千代オフィス ✖️ ちば八千代店


第一生命 八千代オフィス 様にて
学生服回収BOXの設置のご協力をいただきました!
地域活性化や、高齢者・子供支援、スポーツ推進などの地域の課題解決に取り組んでいらっしゃいます。
設置してくださったのは下記の4オフィスになります。

・北習志野営業オフィス
・二和高根台営業オフィス
・勝田台営業オフィス
・八千代営業オフィス

写真は営業部長の池上さん(私のダンナではありませんw)と吉野さんです。
何度も店舗まで足を運んでくださりありがとうございます!


購入の際の在学・入学証明について

受験準備、入学準備が始まりましたね。
来店してくださるお客様が増えてきてありがたい限りです。
ここで改めてお願いです。

当店は通学に必要とされている方に利用していただける様、購入の際の身分確認を行なっております。

返品、交換できませんのでサイズ確認や試着のためにも出来るだけお子様と来店いただき、お子様の生徒手帳や入学証明の実物、必要に応じて保護者様の身分証明書の2点を確認させて頂きます。

また、販売できるのはその学校に通学されているか、入学証明がある学校に限ります。
知り合いに頼まれたなどの理由では販売できませんので、ご了承下さい。

今後徹底して参りますのでご協力をよろしくお願い致します。


クリーニング ハロー様 ✖️ ちば八千代店


『クリーニングハロー 』 (https://hallo929.com/)様が
学生服回収にご協力いただけることになりました。
これで千葉県内南の方まで学生服回収の輪が広がっていくと思われます。
たくさんの方にご協力いただき、多くの子供たちの支援につながるように努めてまいります。

写真は
千葉市緑区 クリーニングハロー スカイ鎌取店(https://hallo929.com/shops/oyumino4choume)

その他のクリーニングハロー様も順次設置されていきますので、
不要になった学生服がございましたら、ぜひお近くのハローさんの回収BOXにお持ちください^^


22日⁽金⁾営業時間変更

急で申し訳ありませんが、22日は急遽病院に行かなければいけなくなってしまったので、
営業時間を16時30分までとさせていただきます。

みなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご了承下さいませ。


FMふくろうに出演させていただきました!


FMふくろう出演2回目!!
今回は「そこのけ!そこのけ!こばちゃんがとおる」の
『今日の頑張るんちゃん』のコーナーに出演させていただきました!!
いや、本当に…ノミの心臓過ぎて緊張で思ったことを話せない中、
こばちゃんすごいです!プロです!神です!!
言いたりなかったことも自然に話す方向にもっていって下さる神サポートで、
何とか無事に大仕事を終えてきました。

いやー!楽しかったです(^^)/←強がりw

放送の後、いろんな話をさせていただきたくさんの案と励ましのお言葉をいただきました!

八千代をより良く、子どもたちの支援をしたいという考えは同じでしたので
今後とも力を合わせていきたいなあと思った実りの一日でした^^

学生服の回収にお手伝いただける店舗様、企業様、団体様などございましたら、
遠慮なくお問い合わせください。