なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2022年 2月

≪前月 | 次月≫

1 シブヤデイ 2 1400 高知大学web 1920さくらやweb 3 1100MTG、15:00web 4 午後浅草橋 5 930新パートナー説明会、図書館 6
7 1400WEB、15-16WEB、17-18WEB、1900高校生WEB 8 930NPOweb,11:00 歯医者、1300、1800、1930個別相談 9 新潟 10 シブヤデイ 11 オフ 12 オフ 13 オフ
14 15 16 シブヤデイ 1030MTG,1920パートナーwebMTG 17 1400 web,1800 個別相談 18 19 20
21 22 23 24 25 26 オフ 27 オフ
28

2022年 2月

≪前月 | 次月≫

1 (火)

シブヤデイ  

2 (水)

1400 高知大学web 1920さくらやweb  

3 (木)

1100MTG、15:00web  

4 (金)

午後浅草橋  

5 (土)

930新パートナー説明会、図書館  

6 (日)

   

7 (月)

1400WEB、15-16WEB、17-18WEB、1900高校生WEB  

8 (火)

930NPOweb,11:00 歯医者、1300、1800、1930個別相談  

9 (水)

新潟  

10 (木)

シブヤデイ  

11 (金)

オフ  

12 (土)

オフ  

13 (日)

オフ  

14 (月)

   

15 (火)

   

16 (水)

シブヤデイ 1030MTG,1920パートナーwebMTG  

17 (木)

1400 web,1800 個別相談  

18 (金)

   

19 (土)

   

20 (日)

   

21 (月)

   

22 (火)

   

23 (水)

   

24 (木)

   

25 (金)

   

26 (土)

オフ  

27 (日)

オフ  

28 (月)

   

もうすぐ販売


\くるくる巻いて、未来の花を咲かせよう!/

廃棄されるはずだったハギレや、家にある身近なものを使って作れる 「くるくるフラワー」キット が完成しました!

🌱 学校や企業の環境教育にぴったり。
🌱 夏休みの自由研究・工作にもおすすめ。
🌱 着られなくなった服や制服も材料になって、世界にひとつだけの花が咲きます。

作り方はとっても簡単!
段ボールをくるくる巻いて土台をつくり、小さな穴にハギレを差し込んでいくだけ。色とりどりの布がお花に変わり、新聞紙やラッピングを使えば素敵な飾りにもなります。

「新しいものを買う」前に、「身近にあるもので工夫する」楽しさを、子どもたちと一緒に体験してみませんか?
未来の地球を守る第一歩は、小さな手作りから。🌏💚

キットの注文は
さくらやホームページの
お問い合わせからどうぞ
https://www.seifuku-sakuraya.com/contact/

#くるくるフラワー #SDGs #環境教育 #夏休みの宿題 #リユース #制服リユース #サステナブルな暮らし