なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2018年 7月

≪前月 | 次月≫

1
2 11:00新居浜 3 18:30打ち合わせ 4 10:00打ち合わせ、15:30打ち合わせ 5 13:00福岡説明会 6 16:20FM取材 7 中学総体、18:00 トークライブ 8
9 14:30打ち合わせ、13:00プレゼン、18:00打ち合わせ 10 11 12 19:30東京 13 18:30co-ba内覧会 14 15
16 17 研修 18 研修 19 9:30キャリスタ打ち合わせ、午後懇談、18:00あすチャレ 20 18:30地域塾 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2018年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)

   

11:00新居浜  

3 (火)

18:30打ち合わせ  

4 (水)

10:00打ち合わせ、15:30打ち合わせ  

5 (木)

13:00福岡説明会  

6 (金)

16:20FM取材  

7 (土)

中学総体、18:00 トークライブ  

8 (日)

   

9 (月)

14:30打ち合わせ、13:00プレゼン、18:00打ち合わせ  

10 (火)

   

11 (水)

   

12 (木)

19:30東京  

13 (金)

18:30co-ba内覧会  

14 (土)

   

15 (日)

   

16 (月)

   

17 (火)

研修  

18 (水)

研修  

19 (木)

9:30キャリスタ打ち合わせ、午後懇談、18:00あすチャレ  

20 (金)

18:30地域塾  

21 (土)

   

22 (日)

   

23 (月)

   

24 (火)

   

25 (水)

   

26 (木)

   

27 (金)

   

28 (土)

   

29 (日)

   

30 (月)

   

31 (火)

   

物忘れ多くなって

#休日散歩⁡
デジタル漬けのせいか物忘れが多くなってきたような気がする。いやかなり忘れること多いな。⁡
⁡⁡
⁡先日のニュースでも若い人でも認知症外来にやってくるという話を聞いた。⁡
⁡予防策として⁡
⁡リズムがあるものが良いらしい⁡。⁡
⁡散歩⁡
⁡料理⁡
⁡など、⁡
⁡⁡
⁡運動不足もあって⁡
⁡なるべく歩くことを考える。⁡
⁡⁡
⁡更年期障害になり⁡
⁡ひどい症状のときは⁡
⁡駅まで歩けないから自転車⁡
⁡家ではほぼ寝たまま⁡
⁡化粧すら1時間かかる⁡
⁡新聞読めない⁡
⁡やる気無し⁡
⁡集中力なし⁡⁡
⁡ホットフラッシュで汗かくし
本当に大変だった⁡
⁡見た目はそのまんまで⁡
⁡しんどくても周囲からはなかなか理解されにくい。⁡
⁡⁡
⁡ただ⁡ホルモンバランスが崩れやる気無し子ちゃんになって⁡
⁡携帯を触る時間が減った。⁡
⁡⁡
⁡だったら⁡
⁡デジタルデトックス⁡
⁡認知症⁡
⁡とか大丈夫じゃね?⁡
⁡と思われるかもしれないが⁡
⁡⁡
⁡やはり⁡
⁡なんだかんだ携帯は触ってるわけで。⁡
⁡⁡
⁡布団に入る前なんか⁡
⁡あれを調べとかなきゃとか思ってしまう⁡
⁡⁡
⁡携帯は本当にヤバい⁡
⁡が仕事にはかかせないもの⁡
⁡⁡
⁡だから⁡
自分で健康管理なども含め管理しなきゃだなと。⁡
⁡⁡
⁡まずは⁡
⁡体力回復のために⁡
⁡散歩から運動へ。⁡
⁡⁡
⁡#デジタルデトックス⁡
⁡#携帯⁡
⁡#散歩⁡
⁡#健康管理⁡
⁡#サプリメント