なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

起業応援


2018キャリスタ2回目in高松信用金庫花園支店
今回も面白いことが始まりそうです🎶
申込者は機構や経産局や商工会議所やたかしん各支店のポスターを見たり紹介されて申し込みしてくれました。ありがとうございます♡

私が起業して困ったことをこれから起業を目指す女性たちに共有することで少しでも役にたちたい。
事業を始めるきっかけを再度考えることで事業に対するぶれない自分を作る。
女性ならではのビジネスモデルを確立してもらいたい。
という想いを高松信用金庫の支店長さんが共感してくれて女性の起業応援塾が始まりました。

キャリスタは参加型起業塾です。

自分以外の事業にも興味を持つことで新しい世界が広がります。自分の事業だったらどうなるんだろって思うことが大事。
社会の課題を解決したい女性たちがビジネスに繋げていく方法を見つけていきます。
クラウドファンディングや助成金を活用するのもいいと思いますがその前にまずは売上を伸ばす力をつけたいですね。

今日のゲスト講師の1人は3人目のお子さんが6月に生まれたばかり。仕事と子育ての両立を話してくれる中でどうやって自分の時間を作り計画を立てるか?を話してくれました。
売上があるから仕事が楽しくなる。楽しく仕事をするためにどんなことをすればいいのか、いろんなケースバイケースを聞くことができます。
それって?
どうやって?
どんなこと?
質問が飛び交います。

参加者同士が自分ゴトのようにアドバイスしてくれる。
起業家として必死に考えてビジネスを展開しようとしているから
他の人の話も共感できる。

子育てしながらでも運営できるお店。
お客様に理解してもらえるお店。
理解してもらってファンになってもらう。
応援してもらえるお店作りを考えたいですね。

キャリスタは2時間だけです。あっという間に終わります。
でも終わった後の名刺交換はその人の話を聞いたあとだから1歩踏み込んだ挨拶ができるんですよね。
みんな楽しそうです。

キャリスタで繋がる
素晴らしいことですね。

いつも裏方に回ってくれて
キャリスタカフェの準備や子守りをしてくれている
たかしんの男性陣、たかしんレディもありがとうございます♡

今日参加してくれたキャリスタメンバーもこれからの活躍が楽しみですね💕ありがとうございます⤴︎ ⤴︎