さくらや立川
さくらや立川店
立川経済新聞様ありがとうございます。
https://tachikawa.keizai.biz/amp/headline.php?id=3350&__twitter_impression=true
なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです
東京都
予約制
【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。
タップで開く
さくらや立川店
立川経済新聞様ありがとうございます。
https://tachikawa.keizai.biz/amp/headline.php?id=3350&__twitter_impression=true
文化放送予定日
「SDGs Voice」
いずれも17時50分~54分
> > 3月15日(月)~18日(木) 「さくらや」馬場加奈子様
> > 3月19日(金) 「さくらや調布店」平野玲奈様
> > インタビューを中心に放送。
> > 文化放送は、AM1134kHzにくわえて、 FM91.6MHzでも、お楽しみいただけます。
> > 放送後1週間以内でしたら、ラジコのタイムフリーでもお聞きいただけます。
高知大学学術研究報告
社会的企業の競争優位要因としてのネットワーク・レント -学生服リユースショップさくらや(香川県高松市)を事例として-
須藤順
https://kochi.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=8081&item_no=1&page_id=13&block_id=21&fbclid=IwAR0EodX_nom5E1aNq_nvDrrocnCIh9ASmSJWtPUFbA0_NOXUaM-cwYOno_w
さくらやの子供の未来応援国民運動の取り組みが掲載されております。是非ご覧くださいませ。
※記事掲載については朝日新聞社さまの了解済でございます。
※回収ボックス設置していただける企業、自治体、団体、学校、教育関係者の皆様お問い合わせくださいませ。
さくらやホームページの問い合わせからお入りください。
https://www.seifuku-sakuraya.com/
朝日新聞社 茨城県 担当様
この活動に賛同してくださったモトヤユナイテッド株式会社の皆様
新聞記事で各地のさくらやにお問い合わせくれたお母さん
SNS記事アップにアドバイスをメールしてくれた方
皆さまありがとうございます。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2K728PP2HUJHB01B.html
本日のゆう6かがわを見てくださりありがとうございます。
放送でもありました
子どもの未来応援国民運動の参加企業様、団体様、支援機関様をまだまだ募集しております。
さくらや高松店にお声をおかけくださいませ。
お問い合わせは下記からお願いします。
sakuraya.takamatsu@gmail.com
ババカナコ
⦅さくらや高松、ちひろさんのコピペさせてもらったー♡⦆
〜明日放映のお知らせです・゚〜
いつもさくらや高松店をご利用いただきありがとうございます・゚
明日、2月17日水曜日
18時10分〜NHK ゆう6かがわ
でさくらや高松店の様子が放送されます。
大手前高松中学・高等学校さんへ訪問した様子やさくらや創業者、馬場加奈子のインタビューもありますので、ご都合の合います方、是非ご覧くださいませ
https://www.seifuku-sakuraya.com/blog/takamatsu/
#ゆう6かがわ
#さくらや
#さくらや高松店
#子供の未来応援国民運動
#回収BOX設置
#皆様ご協力をありがとうございます
https://peraichi.com/landing_pages/view/soudan-week
順不同
慣れないフェイスマスクしてがんばった🎵
鼻にフェイスマスクが当たってるのは鼻が高いと勘違い笑
付け方が違うかったんやわ笑
19:00から朝日町ですよー。
「日セト学び場|さくらや馬場さんと皆で一緒に考えて何かを生み出す場」
*課題解決型ワークショップ
■ 開催日時:2021年2月9日19時〜開催!
■ 会 場:うどんかじかわ (旧:まさご屋朝日町店)です。
■ Google MAPはこちら:https://goo.gl/maps/c3cAaAXouPJ4qBXVA
( 住所:高松市朝日町2丁目11-12 *駐車場あり )
今回の日セトは、
企業の課題解決型ワークショップ!
テーマは「生み出す」です。
ゲストは全国初となる学生服リユースshop さくらや代表の馬場加奈子さん。
夜はコチラ↓
「日セト学び場|さくらや馬場さんと皆で一緒に考えて何かを生み出す場」
*課題解決型ワークショップ
■ 開催日時:2021年2月9日19時〜開催!
■ 会 場:うどんかじかわ (旧:まさご屋朝日町店)です。
■ Google MAPはこちら:https://goo.gl/maps/c3cAaAXouPJ4qBXVA
( 住所:高松市朝日町2丁目11-12 *駐車場あり )
今回の日セトは、
企業の課題解決型ワークショップ!
テーマは「生み出す」です。
ゲストは全国初となる学生服リユースshop さくらや代表の馬場加奈子さん。
全国で59店舗に拡大するとともに子供たちの入学準備がハードルにならない社会の実現に向けて「NPO法人学生服リユース協会」を立ち上げられました。
今回の学び場は、SDGsの取り組みを推進する「さくらや」さんが持たれている事業の課題や制服リユース業界の課題について、みんなで考える時間にしたいと思います。ワークショップ形式で話し合いながら参加者全員で課題解決に向けて頭を動かしましょう。
定員40人限定。年齢不問です!
地域の企業家や、またそれを目指す方、地域移住者など様々な面白い人たちが集まります!是非ご参加ください!
午後イチは
高松市社会福祉フォーラムで基調講演です。
さー!がんばろー