NTTドコモの法人会員向け経済メディアサービス「NewsPicks +d」 に掲載
NTTドコモの法人会員向け経済メディアサービス「NewsPicks +d」
なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです
東京都
予約制
【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。
タップで開く
NTTドコモの法人会員向け経済メディアサービス「NewsPicks +d」
50スタート!です!
体力低下!
でも
まだまだ
頑張ります!
お花
ありがとうございます❤
ガイアの夜明け効果で〇〇県の企業が支店含む回収ボックス設置31拠点に!これは驚き!ありがとうございます。写真は番組内の一場面。高松信用金庫さんお世話になりました。
そして全国のパートナーから 良いお知らせも報告が届いております。
応援していただき本当にありがとうございます。
馬場加奈子HP
https://www.seifuku-sakuraya.com/babakana/
さくらやHP(お問い合わせもあります)
https://www.seifuku-sakuraya.com/
さくらや歴史の記事
https://note.com/koh_suke/n/nb76fb6c5283b
馬場加奈子YouTube初心者アップ
https://youtube.com/channel/UC1w0pNxhIUcWYZyk_3RmUsw
優良認定店となりましたー🎶
安心して売って買ってができるように
学生服を趣味での販売はしない
学生服を必要なご家庭へ繋ぐ
最近チラホラと
手芸店や新品制服店やリユースと違う事業をされているお店が
学生服買い取ります!しかしそのお店の商品券と交換(買い取りってチラシに書いてるけど?)という保護者の方からややこしいなどこちらに連絡がきます。
そして学生服を販売するにあたり
本当に大丈夫なのか?ブルセラじゃないのか?とも問い合わせがきます。
数年前、高松店に制服屋さんに勤めているママさんが買いに来てくれて
うちのお店(制服販売店)で引き取りで何パーセント割引と打ち出しているけど回収した制服はその後捨ててるんですよね、、と辛そうにお話してくれたのを思い出します。
お父さんお母さんが子供たちのために安心して利用できるお店
『学生服リユース優良認定店』
これからさくらやや、それ以外の学生服リユース店も含め全国に広がっていくと思われます。
全国の学生服リユース店やバザーなど運営している皆さんたちと今後も地域の学生服支援として取り組んでいきたいと思います。
先週のガイアの夜明けを見ていただいた皆様、メッセージなどいただきありがとうございます。
地域により放送されなかった皆様に以下の日程でガイアの夜明けが見れますよ~のお知らせです。
よかった~♡ですね。
まだまだ見ることができ私もうれしいです。
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/official/gaia/
●BSテレ東→11月2日(火)22:00~
CS(日経CNBC)→10月30日(土)12:00~
●ネット関連
・テレビ東BIZ(地上波放送終了~無期限)
・パラビ(地上波放送終了~1年間)
・ネットもテレ東・TVer・GYAO(10月29日~10月5日)
2021/11/03 22:15~23:10 三重テレビ放送
2021/11/07 10:30~11:25 熊本放送
2021/11/13 16:00~16:55 信越放送
2021/11/28 16:30~17:30 日本海テレビジョン放送
2021/11/28 25:03~25:58 テレビユー山形
2021/12/05 10:30~11:30 北日本放送
2021/12/26 16:30~17:25 南海放送
2022/01/16 24:50~25:45 北陸放送
2022/04/02 06:30~07:30 琉球放送
本日(さっき)のテレビ東京ガイアの夜明けを見ていただきありがとうございました。
さくらやの小さなソーシャルビジネスが
地域共感型ビジネスが
制服も大事だけどコミュニティを大事にしているさくらやが
ビジネスの番組ではピカイチの?ナンバーワン?のガイアの夜明けに取り上げられるなんて
思っていなかったし夢よりもはるかに遠い
いつも見る側だけの勉強させてもらっている一視聴者でした。
今回の密着取材は撮影する側も受ける側も体力勝負と気力勝負でした。ディレクター、カメラマン、編集者の皆さん本当にありがとうございました。そして取材を受けることになった彦根店、立川店、高松店、そして企業の皆様にも感謝いたします。
長時間の取材は心が折れそうになることもありました。
ディレクターの向平さんに励まされながら撮影の目的など指導していただき本当に撮影を頑張ってよかったと思えました。
最初は密着取材とはいえ短期間での撮影は無理があると思っていましたし
私も体力がなくなっているお年頃であっちこっち行けるわけがないとか
ネガティブに考えてしまう所から入っていました。
撮影を続けて見えてきたのは
今までにないディレクターさんでした。
ここまで気を使ってもらい申し訳ない~と感じることもありましたし
そして何よりさくらやの過去のことをネットや本を隅々まで読んで理解してもらってという
制作に関してたくさんの仕事がある中で本気200パーセント超えみたいな気迫も感じ
私自身がとても勉強になりました。
彦根店の頑張りにもお疲れさんと声をかけてあげたいし
何回みても涙が出てくることだと思います。
ガイアの夜明けに出さしていただき
さくらやを選んでいただき本当にありがとうございました。
さてさて前置きなが~かったのですが
さくらやパートナーオンライン説明会の日程をお知らせいたします。
10月30日土曜15時 さくらや新パートナーオンライン説明会
以下からお申込みくださいませ。
https://www.seifuku-sakuraya.com/contact/
下記は説明会までに見てください。
①さくらやパートナーになるには?動画
https://youtu.be/fT9tkrRG6tI
②さくらや紹介動画
https://youtu.be/JRPTJ5bmz4k
③馬場加奈子HP
https://www.seifuku-sakuraya.com/babakana/
では皆さん
オンライン説明会でお会いしましょう^^
馬場加奈子
皆様いつもいつもありがとうございます。
前回のアップも多くの方からコメント頂きありがとうございます。いよいよ明日となりましたのでお知らせします。
テレビ「ガイアの夜明け」
あした
金曜日の22:00~
さくらやの取り組みが放送されますので
お時間ありましたらどうぞご覧下さいませ。
さくらやの出番は2番目です。
さくらや
株式会社サンクラッド
馬場加奈子
他県2人から さくらや仙台あおば店がでてたよーとお知らせ。
全国放送?と聞いてないから全国のパートナーにお知らせしておらず
全国の皆さま、お問い合わせして頂くときに今日の放送を見たと言ってくださると思いますが、パートナーたちが「?」だったらごめんなさい。
私が伝えていないだけです。
どこに放送されたか今確認しています。
お客様、パートナーにもご迷惑おかけしています。
後ほどお知らせさせてくださいませ。
写真は他県の方が送ってくれました。ありがとうございます。