なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2022年 11月

≪前月 | 次月≫

1 店舗 2 県外出張 3 休み 4 10時半相模原店 研修  19時パートナー研修 5 休み 6 休み
7 BS出演、お正月号取材、ゆうちょ銀行打合せ 8 NPO理事会、渋谷店、田町打合せ 9 総務省 人材塾 10 休み 11 9時打合せ、11時打合せ、11時50分研修、13時アンバサダー、19時パートナー研修 12 病院のため休み 13 休み
14 術後のため休み、雑務 15 術後点滴、雑務 16 10時半打合せ、13時半髪 17 11時打合せ 18 9時打合せ、16時訪問、19時パートナー研修(栗) 19 休み 20 雑務
21 店舗 22 店舗 23 ワクチン接種 24 予備休み 25 午前~夕方まで各アポオンライン、19時パートナー研修 26 新パートナー説明会 27 休み
28 店舗 29 店舗 30 撮影

2022年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (火)

店舗  

2 (水)

県外出張  

3 (木)

休み  

4 (金)

10時半相模原店 研修  19時パートナー研修  

5 (土)

休み  

6 (日)

休み  

7 (月)

BS出演、お正月号取材、ゆうちょ銀行打合せ  

8 (火)

NPO理事会、渋谷店、田町打合せ  

9 (水)

総務省 人材塾  

10 (木)

休み  

11 (金)

9時打合せ、11時打合せ、11時50分研修、13時アンバサダー、19時パートナー研修  

12 (土)

病院のため休み  

13 (日)

休み  

14 (月)

術後のため休み、雑務  

15 (火)

術後点滴、雑務  

16 (水)

10時半打合せ、13時半髪  

17 (木)

11時打合せ  

18 (金)

9時打合せ、16時訪問、19時パートナー研修(栗)  

19 (土)

休み  

20 (日)

雑務  

21 (月)

店舗  

22 (火)

店舗  

23 (水)

ワクチン接種  

24 (木)

予備休み  

25 (金)

午前~夕方まで各アポオンライン、19時パートナー研修  

26 (土)

新パートナー説明会  

27 (日)

休み  

28 (月)

店舗  

29 (火)

店舗  

30 (水)

撮影  

手を抜かず納得するまで話し合うことと準備


★馬場加奈子の3年ぶりのプロフィール写真撮影
名刺や講演のプロフィールやメディアなど私の写真があちこちに映し出されますが
実は(気づいているかもしれませんが(笑))
3年前?4年前に撮影したものだったんです。
講演に行って 写真と違うやんって言われても仕方ない(笑)

★つちたにの初プロフィール写真
先日 ババカナコについて講演してみて🎶と話がありました。(本格的ではないが(⁎˃ᴗ˂⁎))
そうそう
ツッチーもどんどん講演したり提案事業したりするようになりそうだな??と思い

さくらやエプロン母さんプロフィール写真を撮影
つ「はよ撮ってー、修正しとってー、細くしとってー」とか冗談かマジなのか分からない会話をしていましたが(笑)
本気で撮影してくれているカメラマンにも
私たちは本気で笑顔やポーズを決めなければなりません。
お互い本気です。
1枚の自分の写真が営業してくれるんですよ。本気出さなきゃだめでしょ。
仕事に繋げていくためのツールと考えれば必死で笑顔にもなります。1円たりとも無駄にしません。

と思いつつ
私も撮影後
か「できるだけ細く、、、、(⁎˃ᴗ˂⁎)」(笑)(笑)

ワンカットずつ確認させてもらえます。
えー(⁎˃ᴗ˂⁎)
時間かかるやん…
いえいえこれくらいのこと朝飯前(笑)というよりお互い真剣なので
目付きも違います(コワいよ)
撮影になったら最高の笑顔ですけど(笑)
というくらい
カメラマンと納得いくまで話し合いながら進めます。1日仕事ですね。


★店内接客撮影
さくらやパートナーに店舗のお祝い(最近のもの)にさくらや店内風景や活動のポスターを送ります。
見える化
見せる化
大事ですよね☆。.:*・゜
私が1から長々と さくらやができたきっかけを話さなくても
ポスターを張っていれば皆さんが見てくれますし、そのポスターを見て質問してくれる。

私たちは
時間が限らている中でどんなことでも工夫次第で営業スタイルが変わると考えています。

ポスターも楽しみです。
パートナーで必要な人は連絡ください。

★準備
ツチタニの名刺のプロフィール用の写真は今必要か?は分かりませんが
今後、人前で話す機会が増え、営業が増えることを考えていくと
準備しておけばいつでもGOなのです。

私たちは準備をしておく
大事なことです(*˙︶˙*)☆*°

馬場加奈子

今日の(σェ゚●)me
8:00 出社と朝ドラまんぷく
東京からの雑務処理
8:50ラジオ体操スピーカー確認
9:00ちいきのラジオ体操(今日からスタート)
9:30クリーニング屋のおばちゃんと雑談
9:40サンクラッドMTG
10:00地域太田コミュニティセンターの片付け
11:00サンクラッドMTG
11:30高松信用金庫本店打ち合わせ
12:50撮影開始
13:30おにぎり工房ニギリマス打ち合わせ
14:00スゥェーデンから来客
15:00ちびっ子撮影
16:00 ota三条 セーラーゴスロリ撮影
17:00スゥェーデンからのファミリーと会食
20:30帰宅
今日もがんばった.+*:゚+。.☆