なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2022年 11月

≪前月 | 次月≫

1 店舗 2 県外出張 3 休み 4 10時半相模原店 研修  19時パートナー研修 5 休み 6 休み
7 BS出演、お正月号取材、ゆうちょ銀行打合せ 8 NPO理事会、渋谷店、田町打合せ 9 総務省 人材塾 10 休み 11 9時打合せ、11時打合せ、11時50分研修、13時アンバサダー、19時パートナー研修 12 病院のため休み 13 休み
14 術後のため休み、雑務 15 術後点滴、雑務 16 10時半打合せ、13時半髪 17 11時打合せ 18 9時打合せ、16時訪問、19時パートナー研修(栗) 19 休み 20 雑務
21 店舗 22 店舗 23 ワクチン接種 24 予備休み 25 午前~夕方まで各アポオンライン、19時パートナー研修 26 新パートナー説明会 27 休み
28 店舗 29 店舗 30 撮影

2022年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (火)

店舗  

2 (水)

県外出張  

3 (木)

休み  

4 (金)

10時半相模原店 研修  19時パートナー研修  

5 (土)

休み  

6 (日)

休み  

7 (月)

BS出演、お正月号取材、ゆうちょ銀行打合せ  

8 (火)

NPO理事会、渋谷店、田町打合せ  

9 (水)

総務省 人材塾  

10 (木)

休み  

11 (金)

9時打合せ、11時打合せ、11時50分研修、13時アンバサダー、19時パートナー研修  

12 (土)

病院のため休み  

13 (日)

休み  

14 (月)

術後のため休み、雑務  

15 (火)

術後点滴、雑務  

16 (水)

10時半打合せ、13時半髪  

17 (木)

11時打合せ  

18 (金)

9時打合せ、16時訪問、19時パートナー研修(栗)  

19 (土)

休み  

20 (日)

雑務  

21 (月)

店舗  

22 (火)

店舗  

23 (水)

ワクチン接種  

24 (木)

予備休み  

25 (金)

午前~夕方まで各アポオンライン、19時パートナー研修  

26 (土)

新パートナー説明会  

27 (日)

休み  

28 (月)

店舗  

29 (火)

店舗  

30 (水)

撮影  

東京パートナー研修2


東京パートナー研修が終わり
私は打ち合わせがあるためすぐに高松に戻りました。

パートナーのみんなといつもは電話で相談や報告を受けたり
高松店の取り組みを伝えたり、情報共有したり・・・電話で話すことが多かったのですが

今日は会って話すことができたのは大変有意義な時間ができました。
いつmは電話で話しますが
こんな場合はどうしたらいい?
お客様の来店率をアップするためにどんなことをお店でしていけばいいのか?
など質問がどんどん出てきました。
みんな一生懸命です。
研修の時間が足りない足りない・・・( ;∀;)
今日の研修参加してよかった^^って思ってもらえるくらいあっという間でした。

その中でもさくらやオリジナルポスレジシステムの研修は面白かったですね。
アナログ買取りからプライスカード作成まで
POSレジ使用して買取からプライスカード作りまで
どれくらいの時間差がるのか・・・・
すごい結果がでました~(汗)

さくらやのオーナーたちは みんな子育て中のお母さんです。
時間をどう使うのか?
有効活用していくためには
どんな営業をしたらいいのか?
たくさん考えなくてはなりません。

地域のために

子どもたちのために

子育て中のお母さんのために

さくらやパートナーはただ制服を販売するのではなく
地域に根づいて
活動していくお店になっていきます。

みんな 一緒に進んでいきましょう!(^^)!