なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2022年 11月

≪前月 | 次月≫

1 店舗 2 県外出張 3 休み 4 10時半相模原店 研修  19時パートナー研修 5 休み 6 休み
7 BS出演、お正月号取材、ゆうちょ銀行打合せ 8 NPO理事会、渋谷店、田町打合せ 9 総務省 人材塾 10 休み 11 9時打合せ、11時打合せ、11時50分研修、13時アンバサダー、19時パートナー研修 12 病院のため休み 13 休み
14 術後のため休み、雑務 15 術後点滴、雑務 16 10時半打合せ、13時半髪 17 11時打合せ 18 9時打合せ、16時訪問、19時パートナー研修(栗) 19 休み 20 雑務
21 店舗 22 店舗 23 ワクチン接種 24 予備休み 25 午前~夕方まで各アポオンライン、19時パートナー研修 26 新パートナー説明会 27 休み
28 店舗 29 店舗 30 撮影

2022年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (火)

店舗  

2 (水)

県外出張  

3 (木)

休み  

4 (金)

10時半相模原店 研修  19時パートナー研修  

5 (土)

休み  

6 (日)

休み  

7 (月)

BS出演、お正月号取材、ゆうちょ銀行打合せ  

8 (火)

NPO理事会、渋谷店、田町打合せ  

9 (水)

総務省 人材塾  

10 (木)

休み  

11 (金)

9時打合せ、11時打合せ、11時50分研修、13時アンバサダー、19時パートナー研修  

12 (土)

病院のため休み  

13 (日)

休み  

14 (月)

術後のため休み、雑務  

15 (火)

術後点滴、雑務  

16 (水)

10時半打合せ、13時半髪  

17 (木)

11時打合せ  

18 (金)

9時打合せ、16時訪問、19時パートナー研修(栗)  

19 (土)

休み  

20 (日)

雑務  

21 (月)

店舗  

22 (火)

店舗  

23 (水)

ワクチン接種  

24 (木)

予備休み  

25 (金)

午前~夕方まで各アポオンライン、19時パートナー研修  

26 (土)

新パートナー説明会  

27 (日)

休み  

28 (月)

店舗  

29 (火)

店舗  

30 (水)

撮影  

女性起業家大賞2部門


「史上初の2部門の優秀賞」
岩手県盛岡。全国商工会議所女性会連合会、女性起業家大賞の授賞式。

スタートアップ部門は起業3年目に優秀賞を頂きました。この賞がきっかけに「TBSがっちりマンデー」が「さくらや」を見つけて取材してくれました。

今回は起業家大賞受賞者たちのその後のグロース部門で優秀賞頂きました。

賞を頂くためには書類を作成します。仕事の経歴や経営状況、売上、貢献、などなど。自分のこと仕事のことを振り返るきっかけになりますし、将来のこともじっくり考えられます。
そして1番重要なことは「繋がり」です。
新たな出会いに刺激を受け世界観が広がります。
今回の最優秀賞の「株)アイエフラッシュの南まゆ子」さん、スタートアップ優秀賞「N.K.Cナーシングコーポレーション合同会社の神戸貴子」さん
素敵でカッコイイ2人に出会えたことは感謝。
待合室では私を含め3人で仕事や子育て家族、経営のこといっぱいおしゃべり。
それでもまだ話足らず表彰式→懇親会終わってもホテルのレストランに移動して喋る!
今の時代、女性目線でどうやって展開していくのか継続していくのか何が課題で解決策は??
閉店ギリギリまで話す熱い情熱は私にとって楽しすぎました。

懇親会、隣の席は帝国製薬の藤岡社長!仕事以外のお話も良かったです。
モスフードサービスの櫻田会長とはモスバーガーの商品について語り合い、
マロニーの河内会長とはワイワイお話できて
次へ繋がることができました。

このきっかけを作ってくれたのが
高松商工会議所の岩﨑 敬子会長です。
H13年のスタートアップ優秀賞の時にNHKの取材を受けました。放送前に妬み?のような問題を抱えることになり(今思えばなんてことないこと)マルナカの駐車場で泣き続けていた時がありました。NHKの放送も悔しくて見れませんでした。その時に電話でずっと慰め勇気づけてくれたのが岩崎会長。
商工会議所女性会に入るきっかけにもなりました。起業は周囲や友だちが助けてくれることもあります。しかし1人で悩みを抱えることもあります。そんな時私より遥かに経験豊富な先輩たちに相談できる会があるのは素晴らしいと思いました。
その岩崎会長も特別表彰を受賞です。
おめでとうございます♡

沢山の出会いに感謝し
私ができることはこの出会いを繋げていくこと。高松信用金庫の女性起業支援塾キャリスタセカンドでは今までの経験を盛り込んでいけたらなと思います。

さくらやを応援してくれてる皆さん
さくらやに来店してくれるお父さんお母さん子どもたち
本当にありがとう.+*:゚+。.☆
前回の優秀賞の時の賞金はスタッフや関係者と感謝の食事会に使わせて頂きました。
今回はどうしようかな…とニンマリ考えています。