営業カレンダー
タップで開く
最後の追い込み

昨日夜中まで、今朝は6時からとむちゃくちゃな追い込み。
5年振りにHPをリニューアル!
むちゃくちゃ可愛くって見やすいー。
外にいても打ち合わせに付き合ってくれたり(写真、私 経団連の前で(笑))
急なお願いにも対応フォローしてくれて、ウチみたいなちっちゃい会社には本当に伴走型提案してくれる所ありがたい。
大西 正泰 さん(HP監修、さくらやぼん監修)
横田 クルミ さん(web全部)
ありがとうございます♡
5年前のがっちりマンデー放送後に爆発的に反響が起こりました。そのときにミシェルがHP準備してくれててそのHPが勝手に営業してくれて大助かりでした!全国拡大するきっかけはココなんですよね。
そう!今回も!
がっちりマンデーAgain!その後のがっちりさんに出ます!
だとすると???そりゃHPだって準備しますよー。
何事にも準備が大事!
今日は修正最終追い込み!
日曜日7:30から見てくれた方、どうぞ さくらやHPも見てくださいねー。
ミシェルのメンバー、監修の大西さんどうぞよろしくお願いします。

オン!ライン!
皆様とお話ができ
本当に楽しい
いや
勉強になります
私ができる事は
精一杯頑張らせて頂きたいと思います。
取材や講演の問い合わせは
https://www.seifuku-sakuraya.com/contact/
さくらやパートナーについて
https://www.seifuku-sakuraya.com/partner/
さくらやぼんの購入は
https://www.amazon.co.jp/dp/4908276196/ref=cm_sw_r_li_apa_fabc_vkp0Fb389T6FY
さくらや記事は
https://note.com/koh_suke/n/nb76fb6c5283b
フレンド再説明会
土曜にフレンド説明会に参加していただいた皆様
お忙しい中お時間とっていただきありがとうございます。
土曜のまさかのアクシデントは貸会議室がクローズという事態になっておりました。
しかしポケットWi-Fiをもっていましたのでどこでもドアならぬどこでもオンラインできると思い
非常階段のところを借りてスタンバイしておりました・・・・
が ビルの間だったこともありWi-Fiの状況が悪く
皆様にご迷惑をおかけしてしまいましたことお詫び申し上げます。
アナログ人間のためZOOMの操作も悪かったかもしれないです。今後への課題とし操作など理解していこうと思います。
もっかい説明とババカナと話したい方は
以下のオンラインにお入りください。他の日程とお時間がよければ返信くださいませ。
次回は自宅からオンラインをスタンバるので大丈夫かと思います。
①トピック: さくらやフレンドオンライン再説明会
時間: 2021年5月27日 07:00 PM
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/89376751754?pwd=THV3MEFrQ1cwTDdaS2l3ZTZ6LzlKUT09
ミーティングID: 893 7675 1754
パスコード: 1pgSPf
②トピック: さくらやフレンド再説明会MTG
時間: 2021年5月31日 11:00 AM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/84882238603?pwd=S25rMktkNHV6RzFTQm01NC9IVE02Zz09
ミーティングID: 848 8223 8603
パスコード: 5UnxJF
③上記日程が合わないや個別でお話をしたい方はご都合の良いスケジュールを3個教えてください。こちらから返信しますね。
☆土曜にお見せしたかったババカナコ動画はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=JRPTJ5bmz4k
☆フレンド説明時の資料は参加してくださった方へメール添付しました。
皆様またお会いしましょう。
ババカナコ


取材
プロジェクトMTG
向こうに見えるは外苑前のイチョウ並木。
協働プロジェクトが夏にはお披露目できるかな。全国のお母さんたち待っててねー✨(おとーさんもー✨)
MTG後は甘いもんほしくてカフェモカ。
生クリーム入れすぎで溢れすぎ(笑)
朝から晩まで 打ち合わせ、電話応対、雑務走り回っております(๑´ω`ノノ゙✧
さくらやパートナーについて
https://www.seifuku-sakuraya.com/partner
さくらやフレンド募集開始。
初めての試み。
フレンドになってくれる人たちと作っていきたい。
全国制服の購入が大変だという保護者の方々のために活動します。
ぜひ!ご興味がある方、一緒にさくらやフレンドとして活動して行きましょう。
https://www.seifuku-sakuraya.com/blog/kanako/setumeikai/friend/entry-24802.html
明日から仕事がいそがしく?なる?から作り置きオカズをいっぱい!
夜ごはん
お土産ライブしたよ
さくらやフレンド 説明会決定
おまたせ
の
おまたせさまです(^^♪
いよいよ!!
『さくらやフレンド』募集のための
説明会を開催しまっす!!
待ってたーよーの皆様
待ってくれててありがとうございますっ。
さて本題
さくらやフレンドって?
「学生服リユースを通じて地域支援活動をしたい!!」という女性たちとさくらやのチームとして
活動をして頂きます。
さくらやパートナーと何が違うの??
@パートナーとは
「起業独立したい人」
「店舗運営する人」
「さくらやの店舗運営ノウハウ研修を受講できる」
「事業と支援活動をする人」
「地域共感ビジネスをしたい人」
「接客が好きな人」
「営業の力をつけたい人」
などなど
@フレンドとは(途中パートナーになることも可能です)
「起業までは考えていないが地域活動をしたい」
「無償ボランティアでは難しい」
「さくらやブランドで動きたい」
「学びたい」
「いつか起業したい」
「営業の力をつけたい」
「地域福祉連携も考えたい」
「学生服で困っている人を助けたい」
「さくらやパートナーにあこがれる」
などなど
☆彡フレンドになるための流れは↓☆彡
パートナーは対面で説明相談会を開催しますが
①フレンドは基本オンライン説明会に参加していただきます。
②フレンド申込をメールで行う。(メルアドはオンライン説明で御伝えします)
③契約書や必要書類を郵送で交わします。
④必要な備品をレンタルします。
⑤受講したい研修をチョイスします。
⑥活動開始
⑦活動の質問はメールでお願いします。(今後 エルガナなど使用することもあります)
⑧どんな活動ができるの??は説明会で御伝えします。
☆彡今月スタートする できたてホヤホヤのフレンドです。これから皆さんと共にフレンドを作り上げていきたいと考えております。まだまだご不便をおかけすることもあるかと思いますが
ババカナと一緒に学生服リユース活動をしてくれる方どうぞよろしくお願いしますm(__)m
※フレンド説明会(ZOOMオンライン)
日程 2021年5月22日土曜 13時~14時
※申し込みは
https://www.seifuku-sakuraya.com/contact/
ブリランテ ラジオ
〖ラジオ取材でした。 〗
Brillante!for SDGs
2021年5月21日(金)10:20-10:30(FM香川)徳島・高知・愛媛ネット
お楽しみに。
馬場加奈子
2010年 全国初の学生服専門リユースショップさくらやを立ち上げる
2011年 起業
2013年 株式会社サンクラッド設立
2014年 パートナー店舗拡大
2016年 ドイツマグノロジー参加
2017年 NPO法人あした香る設立、ドイツマグノロジー参加
2018年 SDGS四国88 、内閣府子供の未来応援国民運動参画
2019年 千代田区オフィス
2020年 世田谷オフィス移転、NPO法人学生服リユース協会変更
2021年 フレンド募集開始、子供の未来応援国民運動参加企業や学校200箇所以上
学生服リユースshopさくらや
https://www.seifuku-sakuraya.com/
馬場加奈子講演などお問い合わせ
https://www.seifuku-sakuraya.com/contact/
さくらやパートナー相談は
https://www.seifuku-sakuraya.com/partner/
さくらやの歴史は
https://note.com/koh_suke/n/nb76fb6c5283b
さくらや創業者ババカナコ出版
あなたにもできる地域デザインさくらやぼん
(買ってねー)
https://www.amazon.co.jp/dp/4908276196/ref=cm_sw_r_li_apa_fabc_vkp0Fb389T6FY
ブログ
//www.seifuku-sakuraya.com/blog/kanako/
Instagramはこちら(フォローしてねー)
https://www.instagram.com/babakanaba77