営業カレンダー
タップで開く
お土産ライブしたよ
さくらやフレンド 説明会決定
おまたせ
の
おまたせさまです(^^♪
いよいよ!!
『さくらやフレンド』募集のための
説明会を開催しまっす!!
待ってたーよーの皆様
待ってくれててありがとうございますっ。
さて本題
さくらやフレンドって?
「学生服リユースを通じて地域支援活動をしたい!!」という女性たちとさくらやのチームとして
活動をして頂きます。
さくらやパートナーと何が違うの??
@パートナーとは
「起業独立したい人」
「店舗運営する人」
「さくらやの店舗運営ノウハウ研修を受講できる」
「事業と支援活動をする人」
「地域共感ビジネスをしたい人」
「接客が好きな人」
「営業の力をつけたい人」
などなど
@フレンドとは(途中パートナーになることも可能です)
「起業までは考えていないが地域活動をしたい」
「無償ボランティアでは難しい」
「さくらやブランドで動きたい」
「学びたい」
「いつか起業したい」
「営業の力をつけたい」
「地域福祉連携も考えたい」
「学生服で困っている人を助けたい」
「さくらやパートナーにあこがれる」
などなど
☆彡フレンドになるための流れは↓☆彡
パートナーは対面で説明相談会を開催しますが
①フレンドは基本オンライン説明会に参加していただきます。
②フレンド申込をメールで行う。(メルアドはオンライン説明で御伝えします)
③契約書や必要書類を郵送で交わします。
④必要な備品をレンタルします。
⑤受講したい研修をチョイスします。
⑥活動開始
⑦活動の質問はメールでお願いします。(今後 エルガナなど使用することもあります)
⑧どんな活動ができるの??は説明会で御伝えします。
☆彡今月スタートする できたてホヤホヤのフレンドです。これから皆さんと共にフレンドを作り上げていきたいと考えております。まだまだご不便をおかけすることもあるかと思いますが
ババカナと一緒に学生服リユース活動をしてくれる方どうぞよろしくお願いしますm(__)m
※フレンド説明会(ZOOMオンライン)
日程 2021年5月22日土曜 13時~14時
※申し込みは
https://www.seifuku-sakuraya.com/contact/
ブリランテ ラジオ
〖ラジオ取材でした。 〗
Brillante!for SDGs
2021年5月21日(金)10:20-10:30(FM香川)徳島・高知・愛媛ネット
お楽しみに。
馬場加奈子
2010年 全国初の学生服専門リユースショップさくらやを立ち上げる
2011年 起業
2013年 株式会社サンクラッド設立
2014年 パートナー店舗拡大
2016年 ドイツマグノロジー参加
2017年 NPO法人あした香る設立、ドイツマグノロジー参加
2018年 SDGS四国88 、内閣府子供の未来応援国民運動参画
2019年 千代田区オフィス
2020年 世田谷オフィス移転、NPO法人学生服リユース協会変更
2021年 フレンド募集開始、子供の未来応援国民運動参加企業や学校200箇所以上
学生服リユースshopさくらや
https://www.seifuku-sakuraya.com/
馬場加奈子講演などお問い合わせ
https://www.seifuku-sakuraya.com/contact/
さくらやパートナー相談は
https://www.seifuku-sakuraya.com/partner/
さくらやの歴史は
https://note.com/koh_suke/n/nb76fb6c5283b
さくらや創業者ババカナコ出版
あなたにもできる地域デザインさくらやぼん
(買ってねー)
https://www.amazon.co.jp/dp/4908276196/ref=cm_sw_r_li_apa_fabc_vkp0Fb389T6FY
ブログ
//www.seifuku-sakuraya.com/blog/kanako/
Instagramはこちら(フォローしてねー)
https://www.instagram.com/babakanaba77
使ってください
マルタスジャック!SDGs
クイズ東大王


先ほどクイズ東大王に出題で さくらやの取り組みが放送されました。
見てくれたかな???(〃▽〃)
https://www.tbs.co.jp/toudaiou-TBS/
回収ボックスについてのお問い合わせは
⤵︎ ⤵︎
https://www.seifuku-sakuraya.com/contact/
今夜のクイズ東大王を見逃すな
パートナーとフレンド
さくらやにご興味もたれ
こちらにポッチとして頂き ありがとうございます♪
今までのさくらやはパートナーオンリーでした
が!!
これから~
なんと!!!
さくらやフレンドが登場します
おおおおお~(パチパチパチ拍手)
※さくらやフレンドとは、回収専門チームであります
すでにパートナー相談などでババカナとお話(電話やオンライン)したママさんたちにお伝え済み^^
やっと(汗)
やっと(汗)
やっと(汗)
(*´▽`*)
いろいろな書類など作成し皆さまにご説明できる時がやってまいりました☆彡
(ありがとうございますm(__)m)
フレンドの説明会は5月末を予定しております。
パートナーに興味ある方は下記からお問い合わせください。(確認次第お返事いたします)
https://www.seifuku-sakuraya.com/contact/
フレンドに興味深々な方は日程発表までもう暫くお待ちくださいませ。
東京回収場所のご案内
メールありがとうございます。
こちらで引き取り回収をさせて頂いております。
salvagepoint①
5月10日月曜日 自由が丘
5月24日月曜日 自由が丘
12:00-13:00 店内回収しております。
(場所)
トラットリア マガーリ(イタリア料理)
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目31−8 石川ビル 2F
自由が丘駅から徒歩2分
salvagepoint②
5月18日火曜日 表参道(雨天中止)
美容室Anello
〒107-0061
東京都港区北青山3-10-21ティアック青山1F
表参道駅B2出口より徒歩2分
アウトドア回収ボックス
12:00-13:00
※学生服リユース活用募集中
環境、困窮家庭支援、障害者の洗濯の仕事、高齢者の刺繍取り、地域コミュニティ形成
※salvagepoint
回収場所を募集中
(千代田区、墨田区、渋谷区、目黒区決定)
※handmade
ハンドメイドさん募集中
(学生服の生地を使いサステイナブルアートを作りませんか。環境アート部)
※mamanabi
さくらやフレンド募集(5月説明会開始)
地域で何かしたい
学生服で支援したい
いつか起業したい
いつかさくらやパートナーになりたい
営業を学びたい
地域コミュニティ形成を学びたい
福祉と地域を学びたい
✩.*˚問い合わせはコチラ✩.*˚
さくらや東京(間借り)
080-1999-0358
ババカナコ