なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2022年 11月

≪前月 | 次月≫

1 店舗 2 県外出張 3 休み 4 10時半相模原店 研修  19時パートナー研修 5 休み 6 休み
7 BS出演、お正月号取材、ゆうちょ銀行打合せ 8 NPO理事会、渋谷店、田町打合せ 9 総務省 人材塾 10 休み 11 9時打合せ、11時打合せ、11時50分研修、13時アンバサダー、19時パートナー研修 12 病院のため休み 13 休み
14 術後のため休み、雑務 15 術後点滴、雑務 16 10時半打合せ、13時半髪 17 11時打合せ 18 9時打合せ、16時訪問、19時パートナー研修(栗) 19 休み 20 雑務
21 店舗 22 店舗 23 ワクチン接種 24 予備休み 25 午前~夕方まで各アポオンライン、19時パートナー研修 26 新パートナー説明会 27 休み
28 店舗 29 店舗 30 撮影

2022年 11月

≪前月 | 次月≫

1 (火)

店舗  

2 (水)

県外出張  

3 (木)

休み  

4 (金)

10時半相模原店 研修  19時パートナー研修  

5 (土)

休み  

6 (日)

休み  

7 (月)

BS出演、お正月号取材、ゆうちょ銀行打合せ  

8 (火)

NPO理事会、渋谷店、田町打合せ  

9 (水)

総務省 人材塾  

10 (木)

休み  

11 (金)

9時打合せ、11時打合せ、11時50分研修、13時アンバサダー、19時パートナー研修  

12 (土)

病院のため休み  

13 (日)

休み  

14 (月)

術後のため休み、雑務  

15 (火)

術後点滴、雑務  

16 (水)

10時半打合せ、13時半髪  

17 (木)

11時打合せ  

18 (金)

9時打合せ、16時訪問、19時パートナー研修(栗)  

19 (土)

休み  

20 (日)

雑務  

21 (月)

店舗  

22 (火)

店舗  

23 (水)

ワクチン接種  

24 (木)

予備休み  

25 (金)

午前~夕方まで各アポオンライン、19時パートナー研修  

26 (土)

新パートナー説明会  

27 (日)

休み  

28 (月)

店舗  

29 (火)

店舗  

30 (水)

撮影  

取材に思うこと


さくらや創業14年
に思うこと

学生服リユースが今も珍しいように特集されるより
リユースがあたりまえになってほしい

そして
決められた制服標準服を買わなければならないのではなく
学校に着ていく服を自分たちが選択できる学校生活になるのが良いと感じます。

香川県は小学校から制服標準服を着用していました。制服があるから服を考えなくても良いや、
家庭環境の格差を無くせるとか考えていました

東京に拠点を移し
全国の制服事情を見て聞いていくと
私の制服標準服に対する考えは変わりました。
私服で登校する子どもたちを見て
大人が勝手にあれこれと考えてたこともあると思いました。

学校生活において
毎日着用する服は
制服標準服だっていい
動きやすいジャージだっていい
ユニクロのスーツだっていい
洋服の青山
はるやま
イオン
イトーヨーカドー
ゆめタウン
などなど
自分たちで着るものを選択できる
学校生活になればいいなと考えます。

【SCHOOLLIFE MYWEAR】
広げていきたいです。
同じ考えの方
募集します。
さくらやホームページのお問い合わせからどうぞ。

【さくらや】は創業時から変わらず
子育て家庭を応援し
子どもたちが学校へ行くための着用する服は取り扱います。
環境、貧困、地域コミュニティの課題を
少しでもお手伝いできるお店でありたいです。

馬場加奈子

#TBS
#THETIME
#安住紳一郎
#さくらや八千代店取材