こども食堂ってどんな食堂?
「こども食堂」って誰が行くところ?
市の社会福祉協議会主催の講習に
参加してきました
ご自分の住む地域の
子ども食堂の存在
ご存知ですか?
ここのところ、「オープンした」とか「子ども食堂がある」とか、時々耳にすることがあります
そのとき
どんな人がいく場所なのか
そのイメージが
ごく限られた、経済的に厳しい家庭やその家のこどもだけが 行くところ?
とか そういったご家庭の人しか行くべきではない
など 人それぞれお持ちだと思うのですが、、、
さて
実際に活用されている方の
状況を調査すると だいぶ
異なるそうです
利用者も、そして運営する側としても
誰でも行っていいし
子供だけでもなく
大人も お年寄りも
さまざまな年代の人が行っていい
誰でも食堂
が 埼玉県内のこども食堂の8割 だそうです
昔あった 自治体のこども会のように
そこには 地域のおとながいて
誰に強制されるでもなく
行きたい子供が集まり
帰りたい時に 帰る
時には季節の味わいの行事が
行われたり
おしゃべりしたり
自由に居られる
あたたかい居場所
ふと 自分自身の中で
ハードルを置かずに
行ってみようかなと思いました☆
色々な出会いがまた
ありそうです