なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

八千代市高津703-1

050-5372-6886

sakuraya.yachiyo@gmail.com お急ぎの際はTELの留守録に、 在庫は在庫お問い合わせフォームよりお願いします

営業カレンダー

タップで開く

2020年 5月

≪前月 | 次月≫

1 ※ 休業日 ※  2 ※ 休業日 ※  3 ※ 休業日 ※ 
4 ※ 休業日 ※  5 ※ 休業日 ※  6 ※ 休業日 ※  7 ※ 休業日 ※  8 ※ 休業日 ※  9 ※ 休業日 ※  10 ※ 休業日 ※ 
11 12 13 ※ 休業日 ※  14 午後から可 15 16 ※ 休業日 ※  17 ※ 休業日 ※ 
18 19 20 ※ 休業日 ※  21 午後から可 22 23 24 ※ 休業日 ※ 
25 26 27 ※ 休業日 ※  28 午後から可 29 30 ※ 休業日 ※  31 ※ 休業日 ※ 

2020年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (金)

  ※ 休業日 ※ 

2 (土)

  ※ 休業日 ※ 

3 (日)

  ※ 休業日 ※ 

4 (月)

  ※ 休業日 ※ 

5 (火)

  ※ 休業日 ※ 

6 (水)

  ※ 休業日 ※ 

7 (木)

  ※ 休業日 ※ 

8 (金)

  ※ 休業日 ※ 

9 (土)

  ※ 休業日 ※ 

10 (日)

  ※ 休業日 ※ 

11 (月)

   

12 (火)

   

13 (水)

  ※ 休業日 ※ 

14 (木)

午後から可  

15 (金)

   

16 (土)

  ※ 休業日 ※ 

17 (日)

  ※ 休業日 ※ 

18 (月)

   

19 (火)

   

20 (水)

  ※ 休業日 ※ 

21 (木)

午後から可  

22 (金)

   

23 (土)

   

24 (日)

  ※ 休業日 ※ 

25 (月)

   

26 (火)

   

27 (水)

  ※ 休業日 ※ 

28 (木)

午後から可  

29 (金)

   

30 (土)

  ※ 休業日 ※ 

31 (日)

  ※ 休業日 ※ 

順調に大きくなってます


子どもが休校中の図工の課題として、文鳥の絵を描くからということで撮った写真です。
10日前にわが家に来たときは羽毛も揃っていないトゲトゲの雛だったのですが、
随分とふさふさになりました。
生き物は責任を持って飼わなければいけません。
安易に飼うことは出来ないし、子どもたちにお世話の能力があるのか不安でしたが、
飼って正解でした。
小鳥たちの成長とともに、子どもたちが成長していくさまがよく見られます。
癒やしの効果もあって、ちょっとイライラっとしても小鳥たちを見て、触っていると気持ちがホワホワッとします。
子どもたち、小鳥たちとともに、さくらや ちば八千代店も成長していきたいと思います。


出張買取再開致します!

長い長い緊急事態宣言でしたが、ようやく解除されましたね。
皆様体調はいかがですか?
これから公共施設や学校を始め、飲食店やカラオケなどいろいろな店舗が利用できるようになっていきますね。
さくらや ちば八千代店も出張買取を再開させていただきます!!
今後ともよろしくお願い致します。


マザー牧場

マザー牧場のドライブスルーファームに行ってまいりました。
毎日家の中で我慢してくれている子どもたちの気晴らしもかね、早朝に出発!
緊急事態宣言中ということもあって、千葉県内ナンバーの車もしくは、県内居住を示す書類の提出で、
マザー牧場の中を車で回ることができるという画期的な試み。
車から一切降りずに動物たちを見て回れて、サファリパーク気分を味わえます。
人と接触しないように考えられた内容で、距離を取りつつ、安心して、しかもしっかりと楽しめました。
帰りにフルールトマトと、いちごを購入!
どちらもめちゃくちゃ美味しかったです!!

もうすぐ緊急事態宣言も解除されそうなので、さくらや ちば八千代店オープンに向けて、
しっかりリフレッシュさせていただきました!
ありがとう!!マザー牧場の方々、動物たち!
本格的に再開されたときにまた来ますね!!




子どもたちの努力の成果

お待たせいたしました。
子どもたちの大掃除の成果を発表させていただきます!!



文鳥を2羽お迎えいたしました!!
シナモン文鳥とシルバー文鳥です。
子どもたちはこのために必死でお片付けをしていたのです^^

あれから散歩がてらペットショップに文鳥の雛が入荷されていないかを確認し、
2羽同時に飼える状況を待っておりました。

そしてようやくのお迎え。
子どもたちは餌やりの担当など話したり、名前を考えたり、休校中でもいい刺激になってくれてます。

早く緊急事態宣言が解除されるといいですが、それまではみんな雛のお世話と勉強に励んでくれるはず、です。