なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2024年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2024年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (水)
2 (木)
3 (金)
4 (土)
5 (日)
6 (月)
7 (火)
8 (水)
9 (木)
10 (金)
11 (土)
12 (日)
13 (月)
14 (火)
15 (水)
16 (木)
17 (金)
18 (土)
19 (日)
20 (月)
21 (火)
22 (水)
23 (木)
24 (金)
25 (土)
26 (日)
27 (月)
28 (火)
29 (水)
30 (木)
31 (金)

新パートナー研修


新パートナー研修in東京

座学(買取り)
買取の基本
デザイン的な営業法
接客注意点
話法
出張買取注意点
接客ロープレ
出張買取電話応対ロープレ
さくらやの実例紹介
さくらやパートナー紹介
チラシ作成法
次回までの課題
地域の場つくり法伝授


楽しく研修します。
頭でイメージができるように丁寧に(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
次回の研修まで課題を頑張ってー




学生服の価格について

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190918/k10012087841000.html


数年前に学生服の価格について
公正取引委員会から2人ヒアリングに来られました。

さくらや高松店に来店されるお客様(お母様方)から学生服の価格についてお話を聞く機会も多く
その情報をお伝えしました。

先週でも幼稚園の園服が2段階に別れて値上がると言われたと姉妹のお子様を持つママが家計をやりくりするのも大変だと、、(。_。`)

私も3人の子どもを育てている母親です。
制服が合わなくなった=子どもの成長
なのに
学生服の購入を考えると
子どもの成長を素直に喜べない貧困期がありました。
親として「大きくなったね(๑´ㅂ`๑)」を言ってあげたかった12年前のことです。

さくらやを創業して9年目
学生服の価格は私の知っている限り3回は価格が上がってます。
学生服、体操服、作業着、給食着など学校用品で揃えるものがたくさん(。-_-。)


子ども食堂を継続するために


【支援団体にもサポートが大事⠀】
第2回「広がれ子ども食堂の輪!」推進会議。
@各地で子どもの支援活動をしている参加者から取り組み発表。
@「食でつながるフェスタ」の開催報告
@「子供の貧困対策について」内閣府担当者
@さくらやの事例発表

各支援団体様の取り組みや課題を聞いて参考になりました。今後、「さくらや」として一緒にに活動していけることを話し合っていきたいと思います。


家族の絆はゴハン

出張前は3日分のオカズを作ります。
栄養は分からないので
子どもたちが温めたり食べやすいもの、パパっと作れるものを考えます。

さくらや高松でも
パラ合宿応援ちいきゴハン会
子ども食堂
障害者居場所支援活動
など
必ずゴハンがあります。

美味しいって
1番の幸せの時間(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜





交代で見ます


赤ちゃんのママがお姉ちゃんの制服を見てます。

その間
みんなが赤ちゃんを抱っこ(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

私たちが癒されてます♡




愛車

やっと秋らしい涼しさ。

自転車に乗るのが嬉しくなる季節(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

海老名店オーナーと台風の被害確認。
店舗は大丈夫だったようで良かったです。
これから台風が発生する季節、まずは身の安全第1で行動したいですね。


三郷店は新聞記事で三郷市で事件があったようで心配で連絡。
パートナーの声を聞くことが安心。

さいたま緑区
チラシの確認。とても可愛い似顔絵が目に留まります。たくさんチラシ配りしてくださいね。可愛い動物の目に女らしいまつ毛をかいてみました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
電話でもおしゃべりできたので元気そうな声を聞くのが嬉しいですね。

繁忙期にむけて
できることを考えてアドバイスしています。

馬場加奈子



できることを考えよう





棚卸し作業中、ママたちがお仕事頑張れるようにワァちゃんのお部屋を作りましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
「無理せずできることを考えよう🎶」

竹内さん来店
「子供の未来応援国民運動」のお話を聞きに来てくれました。


パートナーたちの声

さくらや
水戸店
姶良店
の近況報告を受ける。
それぞれ課題があり頑張っています。
姶良店は刺繍取りを障がい者就労支援施設と提携しお仕事でお願いしています。ハンディがある人たちとお仕事をすることはその人の時間を考慮してお願いしています。一人ひとりができることを考えていくのって大事ですね。

子供の未来応援国民運動
営業経験がない二人の感動物語(*^-^*)
花巻店と加古川店のお母さんは素晴らしい営業ができるようになりました。
今度はアドバイザーとして他店のパートナーの相談者になっています。
花巻店も加古川店も営業先で挫けそうなときもありました。
常に話し合いました
次第に自信をつけ今では自ら営業活動を楽しんで行っているようにも見えます(^^)/
私として とてもうれしい(^^♪

橿原店は明日から回収ボックス設置が決まりました。アンテナの張り方が上手なお母さんなのでこれからますます忙しくなると思われます。

もうすぐ引っ越しの鹿屋店。
引っ越し前で商品は自宅にありますが遠くてもお客様が来てくれるそうです。
鹿屋店のオーナーの人柄ですね、ファンも多いです。

小田原店は台風の影響で大変な所もあったようですが小田原店の商品は大丈夫です。この春の入学準備で大変なご家庭の方のためにも安心しております。

つくば店はつくば店らしい販売をしています。
予約制でお母さんとじっくりお話しています。コミュニティの希薄化が問題になったりしていますが、こうやってお客様一人ひとりとお話することでコミュニティの核になっていることでしょう。新しい場つくりになるといいですね。

みんなそれぞれが
それぞれの
やり方で頑張っています

それは
地域のために
子供たちのために

私もできることをサポートしていきます。

ババカナコ




失敗恐れずと言うけれど


私の性格?
チャレンジャー?だねと
新しいこと考えるの好きですね
でも意外と
小心者なんです、、ワタシ(⁎˃ᴗ˂⁎)
それでも
なるべくリスクを考えて進めてみるんですよね
だから
ゆっくりペースが多いかも
3年計画くらいでいいんじゃない?
3年後どうなってていたいか
種まきをすればいい
そうやって
期間に心にゆとりもって考えていると
結果
継続になり
楽しいことがいつのまにか増えてるꉂ(ˊᗜˋ*)
少しずつでも全てのことが地域で循環されていくことが大事♡



写真は今日の、わぁちゃん♡
つかまり立ちができるようになりましたꉂ(ˊᗜˋ*)


遊びなのか仕事なのか楽しむことが大事







群馬から関東学園大学経済学部の准教授が来られました。
「さくらや高松」を案内し

「さぬき麺市場」でうどんを食べ(冷ぶっかけ中、アスパラ天、ちくわ天、おでん肉といーっぱい美味しそうに食べてた)

「栗林庵」で和三盆糖作り(作りたての和三盆糖は言葉で表せないくらい幸せ感広がるお菓子)

「菓子木型職人市原さん」の工房でお話を聞き(SNSをどう使うかお勉強になり、5Gは最後のオチが面白い笑)市原さんにずっと感動してた。

十分に高松を楽しんで頂けたのではないかと自分で満足気味(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

その間 「さくらや」のことやババカナコのことをお話できるわけで♡困った問題を伝えてたら、あら?せんせ解決してくれちゃうの??みたいなことに。

「さくらや」次のステージにかかせない人になりましたね(๑´ㅂ`๑)♡*.+