なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2024年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2024年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (水)
2 (木)
3 (金)
4 (土)
5 (日)
6 (月)
7 (火)
8 (水)
9 (木)
10 (金)
11 (土)
12 (日)
13 (月)
14 (火)
15 (水)
16 (木)
17 (金)
18 (土)
19 (日)
20 (月)
21 (火)
22 (水)
23 (木)
24 (金)
25 (土)
26 (日)
27 (月)
28 (火)
29 (水)
30 (木)
31 (金)

女性起業家大賞2部門


「史上初の2部門の優秀賞」
岩手県盛岡。全国商工会議所女性会連合会、女性起業家大賞の授賞式。

スタートアップ部門は起業3年目に優秀賞を頂きました。この賞がきっかけに「TBSがっちりマンデー」が「さくらや」を見つけて取材してくれました。

今回は起業家大賞受賞者たちのその後のグロース部門で優秀賞頂きました。

賞を頂くためには書類を作成します。仕事の経歴や経営状況、売上、貢献、などなど。自分のこと仕事のことを振り返るきっかけになりますし、将来のこともじっくり考えられます。
そして1番重要なことは「繋がり」です。
新たな出会いに刺激を受け世界観が広がります。
今回の最優秀賞の「株)アイエフラッシュの南まゆ子」さん、スタートアップ優秀賞「N.K.Cナーシングコーポレーション合同会社の神戸貴子」さん
素敵でカッコイイ2人に出会えたことは感謝。
待合室では私を含め3人で仕事や子育て家族、経営のこといっぱいおしゃべり。
それでもまだ話足らず表彰式→懇親会終わってもホテルのレストランに移動して喋る!
今の時代、女性目線でどうやって展開していくのか継続していくのか何が課題で解決策は??
閉店ギリギリまで話す熱い情熱は私にとって楽しすぎました。

懇親会、隣の席は帝国製薬の藤岡社長!仕事以外のお話も良かったです。
モスフードサービスの櫻田会長とはモスバーガーの商品について語り合い、
マロニーの河内会長とはワイワイお話できて
次へ繋がることができました。

このきっかけを作ってくれたのが
高松商工会議所の岩﨑 敬子会長です。
H13年のスタートアップ優秀賞の時にNHKの取材を受けました。放送前に妬み?のような問題を抱えることになり(今思えばなんてことないこと)マルナカの駐車場で泣き続けていた時がありました。NHKの放送も悔しくて見れませんでした。その時に電話でずっと慰め勇気づけてくれたのが岩崎会長。
商工会議所女性会に入るきっかけにもなりました。起業は周囲や友だちが助けてくれることもあります。しかし1人で悩みを抱えることもあります。そんな時私より遥かに経験豊富な先輩たちに相談できる会があるのは素晴らしいと思いました。
その岩崎会長も特別表彰を受賞です。
おめでとうございます♡

沢山の出会いに感謝し
私ができることはこの出会いを繋げていくこと。高松信用金庫の女性起業支援塾キャリスタセカンドでは今までの経験を盛り込んでいけたらなと思います。

さくらやを応援してくれてる皆さん
さくらやに来店してくれるお父さんお母さん子どもたち
本当にありがとう.+*:゚+。.☆
前回の優秀賞の時の賞金はスタッフや関係者と感謝の食事会に使わせて頂きました。
今回はどうしようかな…とニンマリ考えています。


日経ビジネス

今週号
日経ビジネス
起業特集
33ページに掲載されています。

自分の起業で困った経験を盛り込んだ起業塾。
私のオモイをいろいろな人に聞いてもらい
2年前に高松信用金庫さまと女性起業支援塾を0から?マイナス?から始めました。

女性の起業に何が必要なのか?
どんな支援フォローをすれば良いのか?

私の起業した頃は、
金融機関に起業支援相談にいくと事業計画書を書いてと渡されるだけ
数字苦手
難しい言葉ばかりで
良くわからない
などなど
結局 困り困って書かなくなる・・・・
という始末・・・
苦い思い出

他の起業女子からも同じような意見

女性ならではの起業スタイルを確立していけたらな
そんな支援があればな
という思いで始めたのがキャリスタ塾でした。

そんなキャリスタ塾もメンバーが120人越え
女性のオモイをブレずに進んでいけるように伴走してく起業塾が生まれたのです。

香川は起業する人が多いみたいで・・・
と先々週に日経ビジネスの方が来店
私の考えていることをお話させて頂きました。
33ページには「さくらや」の起業について書かれています。
(写真撮影もあったけど、そこは残念・・( 一一)でした)
それでも日経ビジネスさんが 「さくらや」を「私」を見つけてくれたのはありがたい。

起業について
香川の取り組みなど書かれています。
ぜひ ご購読くださいませ☺



イリコだし取りのために解体


集中力をつけるために
集中する何か?をします。

競技をしていた頃は試合前の夜にジクソーパズルをしていました。試合前に遊んでるのか!と父から怒られることも(笑)私なりの集中力の高め方でした。
1投(砲丸投げ、円盤投げ)に爆発的な力を出すためには筋力と緊張と集中と天気(風)が必要です。
もしかしたら緊張をほぐすためにジクソーパズルに集中していたのかもしれませんね。
おかげで?
高校3年の北海道国体で優勝することができました。
大学4年生の日本学生選手権は、高校の時より努力しておらずタイトルを取れたのは
風のおかげだったと思います。
ということで
爆発的な力を発揮するためにはプラス「運」!も必要ですね。

今日はワークショップに行ってきました。
イリコだし作り。高校生男子とイリコ解体しながら骨やエラを見てキレイやわ?とかアート的なものがあるね🎶なんて語りながら出汁のためにイリコを解体し続けました。
美味しいお味噌汁を作りたいと思います♡

イリコの解体に40分
イリコだし作りペットボトルに貼るイラストに色を塗る1時間
久しぶりに集中しすぎてとても疲れました(笑)。



かわいいお客様


イケメン 3兄妹ご来店ありがとうございます🎶
先日、中学生職場体験で作戦してくれた「さくらや」ペーパー看板を持ってくれる?とお願いしたら快くハイポーズ♡
お母さんがお兄ちゃんの体操服を探している間、パパさんと子どもたちたとワイワイお話しできてお店はとても賑やかで楽しい雰囲気いっぱい。
外の黒板にも絵を書いてくれたり(後ほどアップ)(さくらやオリジナルビスコを持って写ってる人見てこの人誰?って?それ私ですよ(笑)目の前におるよ(笑))
ありがとうございます♡

高松市上之町3-10-22
087-887-6646




縁側


さくらや高松の縁側
ちょい憩いの場所。
座る場所があるだけで
よっこらしょできて
なんとなくお話して
楽しい時間

デコ蒸しパン作ったのを
これ食べる?って
お茶しながら
私の考える上の町三丁目の構想を聞いてもらう(笑)
メンズさん二人無理やり座らされたんかも(⁎˃ᴗ˂⁎)(笑)


キャリスタ女性起業塾


高松市松下副市長にキャリスタセカンドのチラシができたので報告に。
縦社会の繋がりは連携連携というけれど何もしていないことが多い。書類上のことだけだ。
横の繋がりや連携を形にしていくのは大変だけど、今回のように行政と民間が取り組む起業塾は素晴らし取り組みだと思う。それぞれの強みや弱みをいかしていきたい。




玉木代表?

さくらや高松
今日は外装のニス塗りです。
職場体験に来ている中学生と塗り塗りしていたら
ひょっこり玉木さんがきてビックリ!
「手伝おか?」ということになり
一緒に塗り塗り。
以外にも(笑)丁寧な作業で雑な私の塗りをきれいに仕上げてもらって大助かりです。
玉木さんは、うどん屋さんに行く前の「さくらや🎶ひょっこり」でした。ありがとうございます( *´︶`*)





起業塾がでかくなっとる


こちらの起業塾を開催するためにどれだけの労力と時間がかかったことでしょう(泣嬉)

私1人の力では何も出来ない
けれど
2年前「こんなことしたい」という要望を聞いてくれた高松信用金庫の久保支店長。
2人でゼロからのスタート。
起業塾したいけどどうやって??から始まった。
そんなこんなで
高松信用金庫が一緒になって考えてくれて後押ししてくれてこんなりっぱな?面白い起業塾が生まれました。
私が起業するにあたり困ったことや、こんなこと学びたかった!を盛りに盛り込んでいます。
贅沢すぎるとも??
いえいえ皆んなで楽しみながら学ぶ時間を過ごし
カッコイイ女性起業家を目指しましょう。
ツナグことが私の役目でもあり皆さんから私も学ばさせてもらっています。

キャリスタメンバー総勢120名ほどに。
みんな輝いてる女性ばかりです。
これからどんなビジネスが生まれるのか!?
そしてコラボしたり化学反応が楽しみでもあります。

馬場加奈子



内閣府に行ってきました


3月から提案し行動してきたことが
やっと良い方向に進みそうです。
まだまだ視野が狭い私ですが
皆さんの協力やアドバイスがあり
さくらやが取り組める事がどんどん増え
今回子どもたちの未来へ活動にお手伝いできるようになりました。
全国のさくらやパートナーが
お店のカウンターを通じてお客様と会話し情報収集につとめてまいります。
困った問題に少しでも早く解決できるよう各支援機関や団体と 連携します。
今年中に各地域のパートナーミーティングしますー( *´︶`*)



お客様


中学生3人は野球部です。
身長が伸びてズボンと上着を探しにご来店。
卒業まであと数ヶ月しか着ない上着もリユースで家計の負担も減らしお役に立っています。
中学生男子の身長は大きいけれど仕草やお母さんにに話す姿はとても可愛いです。素直なお子様で私もニッコリしました。
ありがとうございます(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡ #さくらや