なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2024年 4月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2024年 4月

≪前月 | 次月≫

1 (月)
2 (火)
3 (水)
4 (木)
5 (金)
6 (土)
7 (日)
8 (月)
9 (火)
10 (水)
11 (木)
12 (金)
13 (土)
14 (日)
15 (月)
16 (火)
17 (水)
18 (木)
19 (金)
20 (土)
21 (日)
22 (月)
23 (火)
24 (水)
25 (木)
26 (金)
27 (土)
28 (日)
29 (月)
30 (火)

高知起業支援ouchi訪問者


夕方に高知入り。
KOCHI STARTUP PARK
「これって仕事にしていいんだ!?」って思え自信がつくスタートアップ施設が四国で始まるかも?という話し。
みんなで学ぶ挑戦する楽しむ場所ができたらいいなと思います。


ゴハン会


さくらや高松

水曜日は臨時休業です。

火曜日、水曜日の夜は

日本パラリンピック陸上競技選手権に出場するやり投げ選手たちのゴハンを
さくらや高松で作ります。

地域の人と一緒にゴハンを食べながら
交流ができるといいなと
ゴハン会を開催することになりました。

選手たちとなにを話そうかな?なにを聞こうかな?と今から楽しみにしています。



地域とコドモ


日本パラリンピックに出場する
やり投げ選手たちの合宿で
さくらや高松店は選手たちの夕食のお手伝いをさせていただきます。
一緒に地域の人たちとなんかしたいよね?と発案されたのが
ゴハンで地域と子どもをつなぐ「ちいきゴハン会」
選手たちとゴハンを食べながら
香川県のお野菜を紹介したり
パラのお話しを聞いたりして大人も子どもも楽しい時間になればいいなと思っています。
そして
みんなで
秋に高松市で開催される日本パラリンピックに応援に行きたいですね🎵

時間や会費など詳細のチラシは本日午後から高松店で配る予定です。
ゴハン会の場所(otonari)は沢山の人が入れないので人数制限ありますが先着で申込を受けます。どうぞお問い合わせください。
087-880-0717
さくらや高松×NPOあした香る「ちいきとコドモ」


梶原選手の応援


四国アイランドリーグ
オリーブガイナーズで頑張っている
梶原選手です。

さくらや高松は
梶原選手を応援しています。

さくらやの子どもイベントではお手伝いしてもらえます。

楽しみが増えました✧*̣̩⋆̩☽⋆゜


NPOガッコウバサー


今日はNPO活動。
ここに来ることで発見できること沢山あります。
お母さんの声を聞けます。
子どもの様子を間近で見れます。
障害、不登校、DV、放棄、、、
何でもいいからココで話すことが大事だと思っています。
お金だけ出すことが本当の支援になるのでしょうか?
支援する側も支援受ける側も今の社会においてどのようなことが大事なのか?昔と同じではないということを考えていきたいです。

協力してもらえる方いつでも連絡ください。
待ってます✨

高松市社協の就学援助相談
NPOの移動支援ガッコウバサー



IJU団体様と交流勉強会


香川県で活動されている移住(転勤で引っ越し、移住)支援団体「IJU」さまと交流お勉強会。
「さくらや」のお店を立ち上げた頃の写真や「さくらやエプロン」の変化、いろいろなエピソードをお話させていただきました。最後にママさんたちとディスカッションタイム。
高松に引っ越して来て困ったこと?制服は必要かどうか?ママのどんな情報がほしい?など困った生の声をきくことができました。
今日聞いたママたちの声にさくらや高松でも何かできればいいなと思います。
今日は楽しい時間をありがとうございます。



あすチャレ


今年の9月に高松で日本パラリンピックが開催されます。
大会に向けて4月はパラ選手が合宿に来ます。
選手たちの夜ごはんを「さくらや高松」のスタッフや地域のおばあちゃんや子どもたちで作ります。選手たちと一緒にゴハンを食べながらいろいろなお話ができれば最高の時間です。
みんなが日本パラリンピックを応援したくなります。応援されて選手たちも頑張ります。
このような繋がりをもつことができとても光栄です。
ゴハンのメニューを考えながら(・∀・)ニヤニヤしています^^

パラリンピックは社会を変える
目指すは同じゴール
「あすチャレacademy」
町で聴覚障害を持った方に会ったら?
電車で車椅子に乗った方が側でいたら?
社会の誰もが伝える心がける声かけることが大きな力にもなる。
共生社会みんなが活躍できる社会にかえていくお手伝いをしていきます。


障害支援活動






鬼退治に(笑)たいへん?オモシロイ1日でした。(養護学校卒業生の居場所支援活動)
鬼になりたい大人が?多くて(笑)多くて(笑)
普通に川沿いにいるし(笑)
某財団からの寄付で巻き寿司を作ることができました。ありがとうございます。
仲間と会って元気だった?から始まる『にちよう会』日頃辛かったことも話し合える場に!明日から大変な作業も頑張れる!という時間にできたらと毎月最初の日曜日に開催してます。
保護者の悩みもどんどんお話してください。みんなで考える場にもなります。



経済同友会


スマートシティ実現に向けた高松市の取り組み
高松市総務局次長の広瀬さまよりお話し。
町がこれからどうなっていくのかを創造しながら自分には何ができるのか?と置き換えていつもの妄想。
お話の途中で思い付いたことをすぐに講演資料に書くから終わった後で見ると冊子がアートに(笑)

懇親会。
竹内代表幹事からは
これからの企業は従業員の健康についても考えていかなければならない。新しく始まることを聞くと大事なことだと実感。新聞にも取材されていましたね。

私は私らしくできることを実践していくことですね。

大手企業の支店長には相談してアドバイスを、いただきありがたい時間でした。