なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

東京都

予約制

【お問い合わせ】 ホームページのお問い合わせからお願いします。

営業カレンダー

タップで開く

2024年 4月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2024年 4月

≪前月 | 次月≫

1 (月)
2 (火)
3 (水)
4 (木)
5 (金)
6 (土)
7 (日)
8 (月)
9 (火)
10 (水)
11 (木)
12 (金)
13 (土)
14 (日)
15 (月)
16 (火)
17 (水)
18 (木)
19 (金)
20 (土)
21 (日)
22 (月)
23 (火)
24 (水)
25 (木)
26 (金)
27 (土)
28 (日)
29 (月)
30 (火)

子ども食堂でクレープ職人に


地域子ども食堂×さくらや高松
素手でクレープを返す!「あっチッチ」ι(´Д`υ)アツィー
今日はクレープの職人!になりました~
「何をするにも一生懸命&楽しく」馬場加奈子(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

ボランティアの継続について全国の地域支援活動をされている方から相談があります。
私の経験でのアドバイスでよければ何かの役に立ててもらえば嬉しいです。

他、さくらやパートナー説明相談会の申し込みはコチラ↓↓↓
//www.seifuku-sakuraya.com/blog/kanako/setumeikai/

さくらや本部
087-880-0717
馬場加奈子




地域子ども食堂




さくらや高松 地域の子ども食堂
「このお野菜なあに?」
八百屋ひとみ デリカ&キッチンさんから面白い形の人参を頂きました。
子どもたちと「何に見える?」を話し合っています(*˙︶˙*)☆*°
想像力を豊かにし知らないお友達同士でも発言することって大事なことですね。

地域活動、子ども食堂、障害者居場所支援は補助金事業ではありません。
さくらや高松から助成して取り組んでおります。なので小さくコツコツですが継続することが大事だとスタッフ一同、楽しんでいます。
良いアドバイスがあればどんどん教えてください☆。.:*・゜


社協と取り組み


入学準備が大変なご家庭もあります。
子どもの成長ごとに買い替えが必要になってくる制服、体操服、上靴、外靴、給食着などなどを購入することが辛いご家庭もあります。
3ヶ月に1度社協のお手伝い協力で相談に来られるお母さん達に向けて制服や学校用品をバザー価格で開催しています。
今日は「学校用品移動支援バザー」の日でした。

今では○○中学校のものは次のバザーでありますか?と問い合わせが来るようになりました。
コツコツと活動をし続けてきて良かったなぁと思う日でもありました。
情報困難なご家庭にも少しずつ認知され情報が行き届くようになればいいなと思います。

私たちが私たちらしく、継続してできることを無理せずに考えて行動していけばいつか良いことあると信じています。
「誰かのためにできることを~☆。.:*・゜」



女性起業支援キャリスタビジネスプランコンテスト









私には起業支援している先生と呼ばれるは人たちみたいな教育論とか?ありませんm(_ _)m

私には起業して失敗談が沢山あります。
沢山の失敗がノウハウになりました。

ただそれを伝えたい一心で
高松信用金庫のバックアップもあり
女性起業応援塾を開催してきました。

やる気はあっても
思いはあっても
なぜ
上手くいかないのか?

数字と向き合わないから
動かないから
今の自分に満足しているから
外をみようとしないから
学ぶ姿勢がないから
女性得意の群がることを好むから
(私の独り言(笑))

それ以外にもいろいろあると思いますが
今回の
伴走型起業支援は
変わった形式、そして私のやりたいことを盛り込んで来ました。
私からの質問攻めに皆んなが応えてくれました。
(私も刺激うけてます(⁎˃ᴗ˂⁎))

起業はスタートしたら走り続けないといけない(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
私はストレスを溜めないことを考えて行動しているつもり。
子どものことや家、仕事、高齢者の母の病院の付き添いだったり。
時間を調整するのは以外と楽しい。
しかし
スケジュールが上手く合わず無理やり仕事を詰め込むとストレスと反省。

日々、反省ばかりだ!(笑)

ということで
土曜日はキャリスタビジネスプランコンテストの開催
5回開催したキャリスタセカンドだったので皆のプレゼンを聞いていて感無量。
自分たちのオモイをどうやって相手につたえるか?がポイントになりました。
練習の時のほうが良かったのでは?と思う人多し。
皆んなそれぞれのビジネスはとても面白い。
これからがスタート!
一緒に頑張ろう!

馬場加奈子







キャリスタセカンドビジネスプランコンテスト


いよいよ
明日
女性起業応援塾キャリスタの進化版
キャリスタセカンドのビジネスプランコンテストです。

なーんも(何も)分からないまま
手探りで始めた
起業支援

高松信用金庫も一緒にというか
私のやりたかったことに
ひっぱってもらって
お互いが
初めてのことばかりで必死に走り続けてきたという、のが本音。

キャリスタ塾は起業したオモイを振り返りぶれない自分作り。

セカンドはさらに1歩2歩進む、ビジネス化していくために伴奏型の支援塾。
県外に勉強に出かけたり
東京から同じように起業した女性にお話にきてもらったり
そして私からの質問疑問を投げかけられて
答えながら自分の道を進めていく(質問ばかりして大変だったと思いますm(_ _)m)

それが
明日いよいよ発表です。

みんな一生懸命考えました。
一緒に取り組んできました。

今日の夕方に会場の準備をしながら
よくここまで来れたなぁと感無量(⁎˃ᴗ˂⁎)

明日、がんばろう!




子どもたちにもっと体験を×地域子ども会


今日は土曜日。
土曜日はスタッフが子供連れで出勤。
私は子守り担当(⁎˃ᴗ˂⁎)
どこかに行こうかなと考え(これからの子ども食堂を進化さすために考えていることがあった(⁎˃ᴗ˂⁎))
昔ながらのお豆腐屋さんに見学に行ってきました。
大豆から豆腐ができるまでの工程を教えてもらって、できたての「おぼろ豆腐」を食べさせてもらい格別に美味しかったです。
帰り際に「あと数分で厚揚げ揚がるよー食べてく?」と言われ子どもたち!いや私まで目が輝き待つことに♡
揚げたての「厚揚げ」をあつっ(⁎˃ᴗ˂⁎)あつっ(⁎˃ᴗ˂⁎)と言いながら手に持って食べる!厚揚げの周りはカリカリッ!あぁ幸せ( *^艸^)
男子2人は豆腐作りに興味を持ち
今度
朝早く起きて豆腐作りを手伝うことになりました。
すごく良い経験体験をさせてもらうことになり
とてもラッキーです。
いろんな体験することが子どもたちの未来に役立つことだろうなと思います。ヒトと出会い、新しい世界を知ってもらう。素晴らしいなー楽しそうだなーと羨ましい(*˙︶˙*)☆*°

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
さくらや地域の子ども会×学ぶ楽しむ子ども食堂

2018に開催した子どもイベント
@夏に読売新聞の子ども新聞と中高生新聞を使って子どもたちと新聞の読み方や作り方の学びの時間を作りました。
塾のや習い事やクラブ活動が忙しく地域の子ども会に属していない子どもたちも予定が合う時に参加できるものが一つでも多くあればいいな~と考え私たちでもできることを開催しました。

@地域企業からおやつや食材など
さくらやのお客様で必要だと思う人に渡してくださいと寄付して頂きました。
来店されるお客様に声をかけて子ども食堂を開催しました。

2019年は
昨年に引き続き
さくらや高松でできることは何だろうとスタッフと考えました。
無理しないで継続できることが大事。
ゴハンを食べるだけじゃなくて
学ぶ時間があればもっといいよね~と意見もありました。

よし!やってみよう!

ということで
今日、子どもたちとお豆腐屋さんに行き
お仕事している人や子どもたちの反応を伺ってみました。

これはいいことやんか!です。

今年のさくらや高松の子ども食堂は地域子ども会とドッキング!
ゴハンと学びをします。

2月2日土曜日
地元のお野菜を使ったクレープつくり
(農家の方の思いやどうなお野菜か?など聞いたり一緒に考えながら食べる楽しみを見出していきたいと思います(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜)

お手伝いしていただける方も募集しております。

香川県高松市上之町3-10-22
さくらや




四万十町ビジネスプランコンテスト


「四万十ビジネスプランコンテスト(ブラッシュアップ会)」は、町内の活性化や地域課題をジブンゴトとして捉え「チャレンジする人材」への積極的な支援。
 このコンテストは、新しいビジネスや事業に挑戦したい人はもちろんですが、プロジェクト自体の磨き上げの場としても取り金でいる場所。

そのブラッシュアップの日に呼んでいただきました。
地域らしいヒト、コト、モノに感動しました。
皆さんのお話に耳を傾け私なりの疑問と意見を伝えさせていただきました。

地域の人たちに共感してもらうことが応援に繋がり賑わいが生まれると思っています。
誰のために?
何故それを?
をしっかり意識し
ぶれない自分作りを基本に次のステップに繋げてもらえばなぁ~と私も応援!!




新しいコト始めくじけそうになる


先日は四万十町ビジコンに向けて挑戦する方々に講演と相談をお受けしていました。
実は私も新しい課題に取り組んでいます。昨晩の打ち合わせは不安になる?ことばかり。先は長い、、(;_;)しかし1歩でもいい!進むことが大事!何から?どう?動くのかを明確にする。
プロジェクトを成功するために今が大事と自分に言い聞かせる。その先の楽しみを想像しながら創造していく(*´罒`*)と自分に応援してみる(笑)


四万十町役場の担当の方や井上さんからお土産を頂き列車で美味しく頂きました♡岩田寺の近くの和菓子屋さんの生菓子美味しかった。
7:30 ホテル出発
8:09窪川駅にてホビー列車撮影
8:30近くの喫茶店で朝食と読書とメール確認
10:04窪川駅発
13:33高松駅着
14:00読売新聞取材対応
16:00夕食準備帰宅
18:00再出勤 雑務
19:00Ota三条MTG
21:00雑務
22:30帰宅
月曜日も頑張りました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜



四万十町でお仕事終わって


四万十町でお仕事終わって
松葉川温泉に宿泊してお肌すべすべ(*´罒`*)(全国でも珍しい泉質の違う2種類の源泉を引く松葉川温泉)
夕食は四万十ポークや子持ち鮎など美味しいものばかり。
http://www.matsubakawa.jp/
朝早くにホテルを出発し四万十川で1番古い沈下橋を眺め(登録有形文化財)
今日の1番の目的!
朝食も取らずにホビートレインを見てきました(笑)窪川駅だけ鉄道ホビートレインが駅に向かって来る時正面から見れるんです(萌え♡)
田舎の線路にいきなり出てくる新幹線?みたいな(⁎˃ᴗ˂⁎)すごく可愛いぃー♡
列車の中は本物の新幹線の椅子が2席あります。
新幹線の停車駅が見れます。
不思議なことに郵便POSTがあります。
まだまだ見どころ満載な場所もあったりでまた来ないといかんなと後ろ髪引かれながら高松に帰ります(*˙︶˙*)☆*°





涙する講演


いろんな人の言葉に耳を傾け自分のものにする、自分らしさに変えると私は考えます。

今日は
中村文昭さんの講演(講演終わってジャージに着替えてる(⁎˃ᴗ˂⁎))でした。
母は涙し
息子はやる気スイッチが入り(影響力デカい)
サインを本人から貰うためサンポートから兵庫町まで走って追っかけしていました✨
中学生グループはどうやったら「中村文昭」を自分たちの学校に来てもらえるのか?どうやって講演できるのか?を中村さん本人に聞いていました。
感動が共感を広げ仲間達が助け合い行動になり何かをやり遂げることになるんだなぁと遠くで
中学生の息子や友達を見て感じました。
なんか楽しそう♡